
Bootstrap3にあるサイトでの紹介テンプレートを使用していますが、
http://getbootstrap.com/examples/offcanvas/
黒い横のメニューがサイトの上部にありますが、このメニューの上に隙間を空けて下に30pxほどずらしたいのですが、どこを触ればよいかわかりません。
html{} に magin-top: 30px; を追加したのですが、メニューの下から30px 下にずれてしまって、かんじんのメニューの上からはずらすことができません。 どこかで固定されているのでしょうか? わからないので教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
黒いメニューは、以下を参考にしてください。
top: 0;
を
top: 30px;
にすればOKです。
【黒いメニュー】bootstrap.css 行番号:4268
.navbar-fixed-top
{
top: 0;
border-width: 0 0 1px;
}
ありがとうござまいす。まだ初心者、とても難しく感じています。これで2日悩んでいました。分かったので、とても嬉しいです。感謝します。すいませんが、どうやってこの場所を発見しましたか? やはりgoogle Chromeを使っているのでしょうか? 私の場合は、これを使っても分かりませんでした(笑)
No.2
- 回答日時:
>やはりgoogle Chromeを使っているのでしょうか?
Chromeを使っていますが、FireFoxやIEでも出来ます。
【以下、Chromeでの場合】
黒い横のメニューの上で右クリック、「検証」を選択。
「Elements」の部分で、
「<div id="navbar" class="collapse navbar-collapse">」が選択されています。
ただ、そこを選択した状態では実際の画面の黒のメニューがハイライトされません。
なので、その上を選択していくと
「<div class="navbar-header">」で黒いメニューがハイライトされます。
「Styles」を見ると、「margin-right」「margin-left」はあるが「top」関係がないので違うと判断する。
再度、「Elements」を探すと、
「<nav class="navbar navbar-fixed-top navbar-inverse">」が見つかる。
「Styles」を見ると、
.navbar-fixed-top
{
top: 0;
border-width: 0 0 1px;
}
が見つかるので、これで正しいか実際に「0」を「30」に書き換えてみる。
実際の画面で黒いメニューが下に下がるのを確認する。
といった感じです。
ありがとうございます。私の場合は F12キーでコードをただ見ていました。
右クリックで検証できること自体知りませんでした。かなり新しい発見です。
親切に教えていただいて感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
ラジオボタンの大きさを変更し...
-
IEとFireFoxでの指定位置のズレ...
-
CSSで画面サイズを縮小するとレ...
-
CSSでの段組で、下辺を揃える方法
-
投稿フォームの整列
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
IDをspanとdivに適用させると表...
-
CSSでの文字位置の上下センタリ...
-
ライトボックスでスクロールバー
-
CSSロールオーバーについて教え...
-
form input テキストを上下中央...
-
CSS上での計算を行うためのルー...
-
【HTML&CSS】フッター下部の余...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
入力フォームとセレクトボック...
-
CSSで左右の高さを調整できてる...
-
CSSで余白とパディングに”0”を...
-
dl,dt,ddタグでdtに対して、row...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
form input テキストを上下中央...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
ページを拡大縮小でborderが消...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
スクロールボックスを中央に配...
-
cssで文字サイズ指定、ptでもpx...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
投稿フォームの整列
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
入力フォームとセレクトボック...
-
FC2ショッピングカート 写真の...
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
CSSで「overflow:scroll」をしてい
-
ネガティブマージン
おすすめ情報