

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フライト遅延、荷物受取、乗船手続きなど考えたら1時間ほどで飛行機から船への乗り継ぎは無理だと思いますよ。
青い色の乗用車タイプタクシーはいますがワゴンタイプはとても少ない。
http://www.naha-airport.co.jp/access/taxi.htm...
予約した方が良いでしょう。
http://www.taxisite.com/cal/profile/694.aspx

No.3
- 回答日時:
>180cmの荷物が入れば問題ないのでハッチバック式のような後ろから前までドーンと荷物を入れられるタクシーが1台捕まればと思いますが那覇は最近でもそのようなタクシーは少ないでしょうか?
そんなタクシーはありません
ジャンボタクシーなら2台ありますから予約しておきましょう
で、180cmなら、普通のタクシーに乗せる事が可能です
タクシー乗り場で、すぐに乗って発車と言う事はできませんが、載せれない事はないです
5分も掛かりませんが、少し時間が掛かります
No.2
- 回答日時:
近距離の普通タクシーはたくさんいます。
ジャンボタクシーはそれよりずっと台数が少ないです。で。。。
飛行機の到着予定時刻と船の出発時間の間が1時間ということでしょうか?
でしたらアウトです。
何もかもがものすごくスムースに進んで間に合う可能性が無くはないですが、定刻到着とは限らない飛行機ではリスクがあり過ぎでしょう。
個人的にはリスクではなく無理と考えます。
那覇空港→とまりんは渋滞が無ければ車で10分ちょっとです。
しかし、飛行機が停止し(到着時間)→ドアが開き→降機して荷物受取場まで移動し→荷物が出てくるのを待って受け取り→外へ出てタクシーに乗り→とまりんで車を降り→窓口で乗車券を購入し→荷物を持ってとまりんの建物を出て道を横切り船へ移動して乗船。これを1時間でこなすのは。。。
ちなみに出航時間=乗船終了時間ではありません。電車みたいに飛び込んだらドアが閉まって出発とはなりませんので。
なお、航路によって船内持ち込み手荷物の個数と重さに制限があり、それを越える物は貨物とするなど決まりがあります。また、貨物の受付は出発30分前までなどの決まりもあります。
荷物が多いとの事ですのでこれに該当されますよね?
空港で全荷物を受け取るのにも時間を要するでしょうし。
なのでアウトです。
そういったことも下調べされて旅程を組まれるとよいと思います。
http://www.tomarin.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- 飛行機・空港 異なる航空会社での国内線での乗り継ぎについて 5 2023/01/23 16:05
- 飛行機・空港 今からデルタ航空で羽田空港→アトランタ空港→ルイビル国際空港の順に行くのですが、アトランタ空港の乗り 2 2023/08/17 17:36
- ヨーロッパ 航空券 欠航時の対応 6 2023/03/25 17:27
- 飛行機・空港 乗り継ぎ便の利用について 受託手荷物2個の飛行機で出発の空港で1つスーツケースを預け、2個目を経由地 2 2023/08/06 18:38
- アジア ベトナム ノイバイ空港 4 2023/06/25 06:00
- アジア 日本からインドに行こうと思っています。ハノイかホーチミンで乗り継ぎの航空券が多いですが、 「ご自身で 7 2023/07/08 16:31
- 九州・沖縄 2泊3日で沖縄旅行、スケジュール教えて 4 2023/03/10 10:08
- オセアニア メルボルン空港に早朝着きますが、ホテルでチェックインするまでの空港での時間の過ごし方について 2 2023/02/04 14:13
- アジア クアラルンプール国際空港は、とても綺麗な、近代的な 3 2022/06/22 02:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
沖ノ鳥島は沖縄県ですか?
-
シチリア島と石垣島は雰囲気似...
-
北九州市でオススメのデートス...
-
宮崎県の市について
-
今月沖縄に1泊2日で旅行に行き...
-
沖縄について質問です。 ウチナ...
-
沖縄は、桜咲かないんですか?
-
沖縄県那覇市の漫湖の名前の由...
-
関西の人の、九州に対するイメ...
-
宮崎県の人口について
-
なぜテレビや全国向けの沖縄弁...
-
鹿児島のバスについて
-
沖縄のお土産何がいい?
-
北九州市・戸畑区・鞘ヶ谷
-
博多がどんなところか仙台との...
-
沖縄県那覇市で雪が降って10セ...
-
沖縄へ旅行へ行くのに、楽天ト...
-
沖縄は2月が繁忙期?の理由
-
大分と熊本から福岡まではどち...
-
沖縄県の出生率が高いのはなぜ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使用済みの航空券半券を手に入...
-
飛行機:なぜ日本の国内線では...
-
飛行機のひく車は?
-
スカイマークで乗り継ぎ時間30...
-
国内線で1泊旅行時のバッグ
-
羽田空港 第一ターミナルから...
-
飛行機で預け入れ荷物を早く受...
-
バースデー割引の航空券 搭乗...
-
沖縄~羽田~釧路の乗り継ぎ時...
-
羽田から屋久島への飛行機乗継
-
オークションで他人名義の航空...
-
【至急】関西→沖縄のパックツア...
-
飛行機に乗るんですが、なにも...
-
那覇空港での乗り継ぎ45分
-
「ちゃんちゅう」ってわかりま...
-
秋吉台&鍾乳洞を見学、所要時...
-
福岡から東京に2泊3日で旅行に...
-
下関から萩に車で行く時の走り...
-
レンタカーは営業時間外でも返...
-
出張移動時のレンタカー利用に...
おすすめ情報
ありがとうございます。
乗り遅れの可能性が高いのは承知しておりまして、その場合は那覇で1日時間を潰すつもりです。
ご紹介頂いたジャンボタクシーは値段が普通のタクシー2台分より高く、そもそも飛行機が遅延して乗り遅れ確実なときもわざわざ高いお金を払うつもりもないので予約なしで普通のタクシー2台(入れば1台)で行きたいと思います。
補足ですが180cmの荷物が入れば問題ないのでハッチバック式のような後ろから前までドーンと荷物を入れられるタクシーが1台捕まればと思いますが那覇は最近でもそのようなタクシーは少ないでしょうか?
詳しくありがとうございます。
個人的には五分五分以上の確率で大丈夫と思っておりますがダメだったときのプランも考えておりますので問題ありません。船は1便しかないので選択肢が他にないので。
荷物の件も、乗り継ぎがギリギリになりそうなことも船会社に連絡済みですのでその辺りは大丈夫です。飛行機が遅延しないかとタクシーにスムーズに乗れるかが勝負ですね!