dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
以前NIVEAのSUNプロテクトMILK SPF50+という日焼け止めを使っていたのですが、効かないので、もっと強力な
キスミーサンキラー135 SPF50+、というのを使ったら2回塗っただけで途端に顔が荒れて、タオルで拭くだけで痛くなったので、すぐ医者に行きました。
肌の弱い人にも向いている良い日焼け止めはないでしょうか?
普通の薬局で売ってるものでいいのがありましたら教えて下さい、よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

敏感肌です。

アットコスメというコスメの口コミサイトがありますがご存知ですか?
私はいつもそこでチェックをしてからかうのですが、ビオレの弱酸UVカットは
SPF値は低めですが低刺激で白くもならず乾燥もせず良かったです。
お使いだったニベアのプロテクトミルクはアットコスメでは評価が低いのですが、
同じニベアのプロテクトウォータージェルは評価が高めなので私も使っています。
今のところ刺激もなく大丈夫です。
日焼けをしたくないからといってSPF値の高いものを使うと肌荒れなどを起こしやすいです。SPF50以上になると海や長時間ドライブなどのレジャーに、
日常使いならSPF30くらいまでで十分です。ただ、1度塗ればほったらかしではなく、
どんなSPF値であっても3時間に1度は塗りなおさないと汗などで流れてしまい、
結果として日焼けをする事になります。
また、赤ちゃん用の日焼け止めを進められている方がいらっしゃいますが、
赤ちゃんは皮脂量が大人よりも断然多いという特徴があります。
その特徴にあわせて作られているので、皮脂量が少なくなっている
大人が使用すると逆ににきびができるなど肌への負担があります。
少なくとも10代後半からは大人用を使い、気になるようであれば低刺激のものを
使われる方が肌への負担はマシです。
    • good
    • 0

NO.7の者です。

すみませんー!!(_)SPFウォーター は通販のみかもです・・
薬局でも敏感肌用日焼け止めよく見かけます。^^
※ベビー用と敏感肌用 どちらも肌に優しいとは思うのですが、大人の方には敏感肌用の方が良い気が。
    • good
    • 0

使用したことはないのですが、今私が気になっているのは、SPFウォーター という日焼け止めスプレーですー!!^^


衣服や髪にも使えて体に良いとか。。
実際の効果はわからないので詳しく知りたいところですが。。

参考URL:http://www.eseven.jp/diet.com/spf/
    • good
    • 0

#5さんのご指摘通り、SPF値が高くなるほど、またケミカル系を使用すると、敏感肌の人にとっては時にびっくりするような反応がでます。



今まで高SPF値の日焼け止めを使って問題はありましたか?
今回が初めてなら、紫外線アレルギーの体質になった可能性もあるかもしれません。今まで平気だったケミカル成分が年月をかけて体内に蓄積し、飽和量に達した、またはそれプラス紫外線を浴びて突然体質が変わってしまった。。なんてこともよくあるみたいですよ。花粉症と同じ理屈だそうです。

私も実は上記該当者で、皮膚科にお世話になることはや半年。
皮膚科医から勧められてあれこれ試してみたもので、これは!と実感できたものを書きますね。よかったら参考にしてくださいね。

今んとこ愛用しているのは資生堂のドゥーエです。ケミカルとノンケミカルの2種類あります。
私の場合ノンケミカルのものは顔に使って問題ないですが、なんせのびにくいので、油分のある下地を馴染ませた後丹念にごく薄く塗らないと、顔がカピカピに白浮きします。ただ肌荒れは皆無です。

使い心地はケミの方がずっと伸びがよく、白浮きしないです。が、手足に使ってけっこうブツブツは出ました。
ただ、顔と違って体のクレンジングがどうしてもおろそかになりがちなので、そのせいもあるかも知れません。場所に応じて使い分けるといいかもですね。ドゥーエは処方箋薬局ならたいてい売っています。

薬局で扱ってないのでご質問の趣旨に反しますが、とてもよかったのは「ラ ロッシュ ポゼ」です。フランスの製品で、こちらはおそらく皮膚科でなければ入手できないと思いますが個人的には100点満点に近い満足度でした。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

同じくベビ-用なら良いんではないでしょうか?


でも薬用メンソレ-タムはどうですか?
私も肌が弱くてキスミーサンキラー135 SPF50+を
使ったら肌が真っ赤になってなんじゃこりゃぁ?!
と思うほどでした。日焼け止めが強すぎたそうです。なので薬用にしたらすっかりおさまりました。
参考にしてください。
薬用メンソレ-タム97の奴で青い奴です。
効果が無かったらすいません。
    • good
    • 0

日常用に「ジョンソンベビーローションのdaily UV protection」を使っています。

赤ちゃんにも使えるので肌には優しいと思います。SPFは15(3時間程度)ですが、PAが+++で最高値(UV-A防止に非常に効果的)です。日焼け止め独特の乾燥した感じが全くないので気に入っています。私は乾燥肌ですが、そうでない方にはちょっとベタつく感があるかもしれませんが…。
    • good
    • 0

ベビー用の日焼け止めはいかがでしょうか。

市販されていますよ。

SPF値があまり高くなくても、汗をかいたら塗りなおすようにしたほうがよいと思います。
    • good
    • 0

私が使っているのはROCのものです。



レーザーでシミ取りした時皮膚科のお医者さんに奨められて、それから使っています。
(レーザー治療の直後の紫外線は厳禁なのだそうです)

丁寧に塗り伸ばさないと、少々白っぽくなりますが、皮膚への負担も少なく、日焼け止めの効果も高いのでお奨めです。

売っているところは、大きな薬局やLOFT、東急ハンズの他、皮膚科のお医者さんでも手にはいることがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!