dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ヤフオクで入札したのですが、私の入札だけが出品者からキャンセルされてしまいました。
ヤフーからメールのメッセージが届いて知ったのですが、入札履歴を見ますと、私より低い金額で入札した方の記録は残っており、私の分だけがキャンセルと表示されています。

ヤフオクには、出品も応札も両方していますが、それほど量はないですし、評価には何も記載されていません。

ヤフオクの説明では、出品者の都合か、ヤフーが不適切と判断した場合に入札が取り消されるとありますが、入札履歴では、他の低額入札者の記録は残っていますので、ヤフーが判断して私の分だけ取り消したとは考えにくいと思っています。

上述のような背景ですが、どなたかお分かりの方がいましたら、お知らせ頂けると幸いです。

A 回答 (5件)

>数点出品と落札をしていますが、評価はありません。



おそらくですが、原因は「評価なし」状態だからだと思います。
質問者様が悪い訳ではないのですが、出品者の方から見ると、
「評価なし」は新規の人か、いたずら入札の人か、
評価をもらえない人だと判断されているかと思います。

新規の方は落札しても簡単にキャンセルしたり、
支払い方法が分からない、要らなくなったなどで
入金すらしないで、そのまま無視する人もいるようです。
いたずら入札してそのまま放置する人もいます。
評価をもらえないというのも、信用できる取引が
できていない人かもと思われているのかもしれません。

そのような事を経験してしまったり、事例を見たりして
「評価なし」、「悪いがあって−評価」などの人は、
用心して削除する出品者もいます。
即ブラックリストに入れてしまう出品者の方もいます。
これも出品者の方からすると、仕方がない事と思います。
嫌な経験をすれば2度と同じ目にあいたくないと思うでしょう。

オークションはある意味、見ず知らずな人との信用取引ですので、
「評価」を重視する事も当然かなと思います。
ですから、「評価なし」の方は、入札前に質問欄から
信用してもらうための一言を送信してはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡有難うございます。
再度注意事項を読み返したところ以下のようにありました。

「イタズラ入札防止の為、新規IDや悪い評価が10件以上の方や評価1桁で悪い評価がついてる方の入札は、取り消しさせていただく場合がございます。予めご了承下さいませ。」

私は過去の落札でも出品でも、悪評好評共についていませんので、問題ないとは思いますが、出品者の心情の問題ではないでしょうか。

信用してもらうための一言を送信と言うのは、大変よいアイデアだと思いますので、今後の参考にさせて頂きたいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2016/01/04 23:53

評価0もしくは評価がマイナスの人は入札できない設定がありますが、



入札が出来たのなら評価が0だから入札を取り消したのでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡有難うございます。
注意事項を再度読み直してみましたが、恐らくご指摘の通りだと思います。

お礼日時:2016/01/04 23:53

評価ゼロ、もしくはマイナス評価の人の入札は禁止の設定に引っかかったのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡有難うございます。
再度入札禁止の設定があったか否かを確認してみたいと思います。

お礼日時:2016/01/04 23:44

出品者が削除したのでしょうね。


原因はわかりません。あなたの取引評価を見て取引したくないと思ったのかもしれないし、間違いかもしれない。もしくは希望の金額に達しなそうなので、全員の入札を徐々に削除している段階だったのかも。

いづれにせよ、出品者しかわかりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご連絡有難うございます。
全員の入札を徐々に削除しているのであれば、納得がいくのですが。。。

お礼日時:2016/01/04 22:58

チミの現在の評価は?悪評価の数は?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡有難うございます。
数点出品と落札をしていますが、評価はありません。高評価の入札者だけを対象にする出品者であれば、評価の無い人はキャンセルにする可能性があるという含みの質問でしょうか?

お礼日時:2016/01/04 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています