dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2週間ほど前に、facebookのタイムラインの左側のデザインが変わってから、9人表示される友達が、直近で友達になった人から順に固定表示されるようになりました(自分のタイムラインを自分が見たとき)。新しい友達ができると、そのかたがトップにきて、以下全員が繰り下がり、9番目にいた友達が表示からいなくなります。
それまでは、ネットでよく聞くように、私のタイムラインを見に来てくれた人が表示され、数時間おきに入れ替わっていました。(友達とためして検証もしています)
定期的に見にきてくれる友達などが把握できて、便利だったのですが。
新しいデザインのかた、皆さんも同じように固定されていますか。それとも、以前のような表示に設定する方法はあるのでしょうか。
ご存知のかたがいらっしゃったら、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

自分のFBを確認したところ、新しい投稿でまだ見ていないものが多い人から表示されているようですが、なかにはupdateしていないままの人も含まれています。

PCだと見ていない投稿がある人には右下に青い○が表示されています。どのようなアルゴリズムに変えたのかは発表されないので、なんとも言えないというのが実感です。
また、友達リストの順番に関してはユーザー側での変更ができないので希望の表示への設定変更は難しいです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
変更前は、自身はアップデートをほとんどしない友達が、私のタイムラインを訪れてくれた時には、9人のリストに登場していましたし、あくまで私に対するアクションと認識しておりました。いまは完全に、友達になったのが新しい順です。回答者様と私の、表示されかたは全く違うのですね。
青い○というのは、写真の中に表示されるのでしょうか?9人の写真の間は白線だけですよね。見ていない投稿があっても、私の画面には表示されません。

お礼日時:2016/01/06 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています