
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
日付を1個入力したら「オートフィル」すれば大の月小の月もちゃんとやって埋めてくれますがな。
曜日の表示は、そのセルを
=TEXT(そのセル,"aaa")
って指定すれば曜日の漢字「月火水木金土日」を区別して表示してくれます
No.1
- 回答日時:
通常、「今日」と書くと自動的に入ります、明日も、あさってもひらがなで入れりゃあ良いが、一ヶ月先以上は知らない、なおどう言う表現を使うかはexcel2012なら「数式」をダブルクリックし日付/時刻を開けて山ほどあるから使う。
でも実際には初めて使うセルなら右クリックして「セルの書式設定」が出るから日付、時刻を選ぶ、そのセルを摘まんで縦でも横でも要るだけのセルを同じプロパティーにする、この時「同じ数値にしますか、段階的に増やしますかと聞いて来るから、どちらかを選べば良い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelに入力した個々の日付の数...
-
31:30:00が1900/1/1 7:30:0
-
入力後に日付順になるように自...
-
ワード差込について
-
WORDの差し込み印刷について
-
Excelで指定の曜日の日付を表示...
-
日付だけを変更して印刷(Excel)
-
◆ EXCEL自動入力日付を自動で...
-
Excelで8/26等の日付を全てその...
-
エクセル セルに109と入力する...
-
WORDで翌日や翌々日の日付を表...
-
Excel2010で、数字だけの日付を...
-
Excel/日付形式を関数で分割す...
-
VBA 表示設定 texttocolumns
-
エクセルで1・2・3月を翌年にし...
-
excelでの月の自至の表示
-
エクセル関数で日付かどうかの...
-
日誌を作るため印刷時に日付を...
-
エクセルで日付を別のシートに...
-
Excel 行の連続データを列に参...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
31:30:00が1900/1/1 7:30:0
-
Excelに入力した個々の日付の数...
-
日付だけを変更して印刷(Excel)
-
エクセルでENTERを押すと数式が...
-
Excelで8/26等の日付を全てその...
-
入力後に日付順になるように自...
-
Excelで半年後の日付を計算したい
-
エクセル関数で日付かどうかの...
-
エクセルで数字列の間に『/』を...
-
日付を入力したセルをファイル...
-
エクセルのセルにカレンダーを...
-
WORDで翌日や翌々日の日付を表...
-
EXCELで直近の日付を抽出する関数
-
エクセル 当番表の作り方 エク...
-
日付の照合でFALSEになります。
-
日付入力→指定のセルの色を塗り...
-
ファイルのオープン時に今日の...
-
ワード差込について
-
エクセルで日付入力欄を作成し...
-
☆Excelエクセルで入力した日の...
おすすめ情報