dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
excelでの月の自至の表示は次で表示できるようですが、わかりやすくどなたか解説していただけないでしょうか?また、もっと簡単な方法で月の自至の表示はできないものでしょうか?
表示形式を「日付」の「平成__年__月__日」
自=VALUE(E3&"/1")
至=VALUE(E3+1&"/1")-1

A 回答 (6件)

>月の自至の表示


この言葉見たことがないのですが
A3に月中日付があるとして
=DATE(YEAR(A3),MONTH(A3),1) 月初
=DATE(YEAR(A3),MONTH(A3)+1,1)-1 月末
で出せる日付のことでしょうか。
2004/4/52004/4/12004/4/30
2003/5/12003/5/12003/5/31
2004/12/312004/12/12004/12/31
もし上記A3セルに当たるところが、文字列なら、日付(シリアル値)に直して上記を考えるべきです。
文字列のままいじくるのはどうかと思う。
    • good
    • 0

こんにちは。

maruru01です。

E3=12の場合に対処する別案です。
元の数式に近い形です。
至の方を、

=VALUE(MOD(E3,12)+1&"/1")-1

にします。
    • good
    • 0

E3&"/1"で"1/1"のような日付の文字列表示になります。

VALUEで数値化すると日付のシリアル値に変換されますので、
表示形式を日付にすることで「平成__年__月__日」の表示が可能です。
注意:E3=12の場合、1月12日に変換されます。

こちらの数式なら大丈夫
自=DATE(YEAR(TODAY()),E3,1)
至=DATE(YEAR(TODAY()),E3+1,0)
    • good
    • 0

(#2の訂正です)


  「38534」に当たる日付である、「6/30」が出てくるわけです。
  →「38533」に当たる日付である、「6/30」が出てくるわけです。
    • good
    • 0

 E3に「6」と入力すると、「=E3&”/1”」 の値は、「6/1」となります。

これは、E3に入力されている「6」という値と、「/1」という文字列をつなげて表示しなさいという命令だからです。
 さて、これにVALUE(数値)という関数を付け加えると、「38504」と表示されますね。この数字が何を意味するのかを考えてみましょう...。

 試しに任意のセルに「6/1」と打ってみてください。自動的に日付だと認識され、さらに今の年数(2005)が付加され、「2005/6/1」と認識されます(表示形式を年数の出るものにするとそれが確認できます)。
 エクセルの日付は、「1990/1/1」を1として、一日ごとに1が可算されるように認識されています。「2005/6/1」はその日から38503日経過しているので、数字で表すと「38504」になります。

 つまり、「=VALUE(E3&"/1")」という関数は、「E3にある「6」と、「/1」という文字をつなぎ合わせたもの(=2005/6/1)を数値(VALUE)として認識し、表示しなさい。」という意味です。さらにこれの表示形式を「平成...」にする(数値を日付として表示しなさいという命令を掛ける)わけですから、「平成17年6月1日」が表示されるわけです。
 また、「=VALUE(E3+1&"/1")-1」は、「7/1」を数値(38534)にして1を引きなさいということなので、表示形式を日付にすると、「38534」に当たる日付である、「6/30」が出てくるわけです。
 「7/1」という文字列から1を引くことはできません。だから、一度「7/1」を「38534」という数値に変えて1を引き、表示形式でまた日付に戻すわけです。
 少し長い説明になりましたが、分かりにくければ申し訳ありません。
 え、もっと簡単な方法ですか?あったらすごいですね。知りたいです。
    • good
    • 0

E3の値を7だとすると


>=VALUE(E3&"/1")
の中の E3&"/1" は "7/1" と等価になります。
すなわち"7/1" と入力し、日付指定したのと同じです。
e3の値は月(7)を表しており
>VALUE(E3+1&"/1")-1
の場合は、"8/1"-1 = "7/31" e3の月最終日を表す事になります。
e3に入れた月の初日(1日)と最終日(31日)を自動的に算出できる
非常に良い式だと思います。

>また、もっと簡単な方法
ありましたら教えて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!