
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
A1に1958 B1に =DATE(A1,1,1)
A2に1999 B2に =DATE(A2,1,1)
A3に2008 B3に =DATE(A3,1,1)
B列に
書式 → セルの書式設定 → 表示形式 → ユーザー定義 → 種類にyyyy(ggge)"年"と入力
早速のご教示、ありがとうございます。
1つ1つのセルで、ご指導のとおりDATE関数を入力すると出来ますが、B列全体を指定[DATE(A:A,1,1)]してやると、1番上(B1)のセルにしか表示(1958/1/1)されません。
A列には多くのデータがありますので、1つ1つのセルでDATE関数を入力するのは大変です。
列全体で処理する方法は内でしょうか?
No.5
- 回答日時:
>A列には多くのデータがありますので、1つ1つのセルでDATE関数を入力するのは大変です。
B1に式を入力して書式設定、B2以下にオートフィル
参考 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/nyury …
又は
B1に式を入力して書式設定 → B1セルをアクティブに → 「右下のオートフィル ハンドル」をダブルクリック
A列の空白セルまで数式と書式がコピーされます。
どうもありがとうございます。
オートフィルはよく使いますが、列の指定で出来なかったので動揺してしまい、頭が回りませんでした。
結局、No.1さんの式が簡単でしたので、これとNo.5さんの回答のオートフィルで目標は達成できました。
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
回答はほぼ出揃っているが、考え方の説明をしておく。
エクセルでは、(1)日付の表示形式の利用 gggeなど
(2)日付の計算 Weekday関数、DATEDIF関数、YEAR関数
において、日付の場合、セルの値が日付シリアル値という値で入っている場合に限り便利に使える。
(日付シリアル値=1900ねん1月1日からの実際の経過日数)
もちろん年、月、日のそろった日付で2008/11/20のように入力するのが標準である。もちろん半角数字と/で。
本件の場合は年しか入っていないようなので、DATE関数で日付シリアル値に一旦変える。しかしDATE関数は月、日の指定も要る。それで1月1日を仮定して日付シリアル値にする。(しかし昭和ー>平成の変化は1月1日でなかったので正確には狂う場合が出る)
日付シリアル値が関数式で出来れば、表示形式のgggeという年号を表示できる。
2008/11/20の場合、書式ーセルーユーザー定義
(ggge年)と()と年を添えると(平成20年)と表示される。
yyyy"年"(ggge"年")
とすればA1セルがそのセルで 2008年(平成20年)と表示される。
しかし本質問はDATE関数を使う関係上A1セルではなく、B1セルに関数を入れて日付シリアル値になるので、B1セルで上記表示形式を設定する。
ーー
他の方法で
文字列で日付を表示する方法がありTEXT関数で文字列化する。
そのときも表示形式と同じ記号gggeが使える
既に回答アリ。
ーー
基本的に表示形式でソウ見せる方法
セルの値を文字列にしてしまう方法
の2つ有る、
ーー
日付シリアル値が初見ならGoogleで「エクセル 日付シリアル値」で照会のこと。沢山記事があります。
どうもありがとうございます。
詳細にご説明をいただき感謝します。
No.3さんの回答の意味がわかりませんでしたが、No.4さんの回答にあるとおり、元号の変わり目は1月1日でないということですね。
あと、私の場合は対象外(問題ではない)ですが、1900年が日付シリアル値のスタートですので、それ以前を扱う場合はどうするのか疑問が残りました。勉強してみます。
結局、No.1さんの式が簡単でしたので、これとNo.5さんの回答のオートフィルで目標は達成できました。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
表示形式を使いたくないなら(そんなことないか…。
一応、)=A2&"("&TEXT(DATE(A2,1,1),"ggge")&")年"
とすると1992(平成4)年。
=A2&"("&TEXT(DATE(A2,1,1),"gggee")&")年"
とすると1992(平成04)年と表示されます。。
どうもありがとうございます。
ご指導の算式を打ち込んで対応できました。
ただ、No.1さんの式が簡単でしたので、これとNo.5さんの回答のオートフィルで目標は達成できました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エクセルの日付表示を変換するやり方をご存じの方は教えて下さい。
- EXCEL 和暦を西暦に変換する方法について
- 年を和暦で言われたとき瞬時に西暦に変換する方法ってありますか? 履歴書などを書く際にすごくめんどくさ
- 平成19年
- Excelで、昭和の西暦換算
- 運転免許証の更新期日って何でわざわざ元号(令和)表紙なんでしょうか? 特に元号が変わった時前の元号が
- 「2025年」のことを何と言いますか? 「2025年」=「西暦年」ではないので西暦年のひとつですか?
- エクセルでセルの日付を和暦表示設定にしたらおかしなことに?
- 今の世の中は西暦をよく使いますが、西暦を数え始めたのはイエス・キリストの生まれた頃からずっと数え続け
- 通帳の年月日
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
エクセルで西暦に変更できない
Excel(エクセル)
-
エクセルに入力された日付「S40.07.20」(文字列)を西暦の日付データに修正したい
Excel(エクセル)
-
エクセル:日付和暦の数字だけを取り出したい
Excel(エクセル)
-
-
4
日付から元号だけを取り出したい(エクセル)
Excel(エクセル)
-
5
西暦を和暦に シリアル値じゃないからできない
Excel(エクセル)
-
6
Excelで和暦を西暦に変換したいんです!
Excel(エクセル)
-
7
日付が未入力の際はゼロか、空白にしたい
その他(Microsoft Office)
-
8
28日~31日が必要ない所を空白表示にする方法
Excel(エクセル)
-
9
エクセルで西暦をS H R表示
Excel(エクセル)
-
10
wordの何も書かれていない2ページ目を削除したい
Word(ワード)
-
11
勤続年数の平均を求めたい時の関数
Windows Vista・XP
-
12
【エクセル】数値にスラッシュを入れるには?
Excel(エクセル)
-
13
?Format(Year(Date), yyyy") の返り値が1905になる理由は?"
Word(ワード)
-
14
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
15
セルを結合したA4とA5の条件付き書式を結合しない行にも適用する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
16
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
17
市指定非課税ごみ袋の消費税取扱いについて
財務・会計・経理
-
18
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
19
Excelで住所を2つ(町名迄と番地以降)に分けるには?
Excel(エクセル)
-
20
エクセルで和暦と西暦を同時に表示したい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日付だけを変更して印刷(Excel)
-
31:30:00が1900/1/1 7:30:0
-
エクセルでENTERを押すと数式が...
-
日付入力→指定のセルの色を塗り...
-
Excelで、年だけの「西暦」から...
-
入力後に日付順になるように自...
-
Excelで半年後の日付を計算したい
-
エクセルで1・2・3月を翌年にし...
-
エクセル 当番表の作り方 エク...
-
エクセルのセルにカレンダーを...
-
エクセルで数字列の間に『/』を...
-
WORDで翌日や翌々日の日付を表...
-
VBAでセルに入っている日付をシ...
-
日付を入力したセルをファイル...
-
☆Excelエクセルで入力した日の...
-
エクセル関数で日付かどうかの...
-
エクセルで日付を別のシートに...
-
Excelで8/26等の日付を全てその...
-
エクセル グラフ 軸の日付表記...
-
EXCELでの走行距離の計算について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
31:30:00が1900/1/1 7:30:0
-
日付だけを変更して印刷(Excel)
-
入力後に日付順になるように自...
-
エクセルでENTERを押すと数式が...
-
Excelで、年だけの「西暦」から...
-
日付入力→指定のセルの色を塗り...
-
エクセル関数で日付かどうかの...
-
エクセルで数字列の間に『/』を...
-
Excelで半年後の日付を計算したい
-
エクセルで1・2・3月を翌年にし...
-
エクセルのセルにカレンダーを...
-
WORDで翌日や翌々日の日付を表...
-
☆Excelエクセルで入力した日の...
-
エクセル 当番表の作り方 エク...
-
Excelで8/26等の日付を全てその...
-
EXCELで直近の日付を抽出する関数
-
ファイルのオープン時に今日の...
-
日付を入力したセルをファイル...
-
Excelで更新日時と更新者を表示...
-
VBAでセルに入っている日付をシ...
おすすめ情報