dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 タイトルどおりです。放映予定や構成、従来のストーリーの編集なのか、MS(THE-O好きだったな)は書き直されるのか等

A 回答 (3件)

Zガンダムの劇場公開は2005年で、構成としてはテレビシリーズ全50話を3部に分割して新作カットを加える、ということらしいです。

3部作のうち、1作目のタイトルが『星を継ぐ者』で、アムロとシャアが再会するあたりまでが描かれるそうです。

今月号のガンダムエースに掲載されていた新作カットを見ましたが、キャラクターのイメージもテレビシリーズとはちょっと違いますね。柔らかい感じがしました。

MSについても新作カットがたくさん描かれているようですよ。
そういえば、テレビシリーズでは、最後は悲劇的でしたが、劇場版では違う、ということも書かれていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。ラストシーン変わるのですか?あのラストだから自分はゼータは名作だと大人になった今でも思えるのですが・・・まぁ、あのラストは富野監督、嫌がってましたから仕方ないのかな?

お礼日時:2004/07/06 16:06

関係者じゃないのであくまでも憶測です。



>ハッピーエンドになるのならくだらないなぁ~と感じます。
カミーユの精神崩壊が回避されるだろうけど、その代わりに何が起こるのかはわからないところです。

>すみませんが、「ガンダムの劇場版の時のような事」というとどの様な事でしょうか?
ガンタンクが、ガンキャノンになったようにスーパーガンダムが変更されるかも知れませんし、MSが多いので登場が無くなるMSが出てくるかもしれません。

また、∀の劇場版を引き合いに出したのは、あのような構成になるであろうと言う意味です。
    • good
    • 0

キングゲイナーと∀の劇場版を見れば劇場版Zガンダムがどうなるのか大体の見当はつく。


キングゲイナーは、現代版Zガンダムの印象が強い。
恐らくキングゲイナーのような終わり方になるような気がする。

公開は、来年。
恩田氏のHPを見るとかなり制作がヤバそうなので来年中には見れるのではないでしょうか。

>従来のストーリーの編集なのか
基本的には、再編集です。
が、新作カットも1/3くらい入るので完全な再編集ではないです。
ジャブローへ降りる時ガルバルディβも降りるなど大規模な作戦になっていますからね。
ガンダムの劇場版の時のような事が起こってもおかしくないかと思われます。

御大は、マイクパフォーマンスをする人なので、あの人のコメントを鵜呑みしているとろくな事にならない。
とりあえず、待つしかありません。

参考URL:http://www014.upp.so-net.ne.jp/andante/top.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。キングゲイナーというとWOWOWでやってたやつですね。私は残念ながらしっかり見たアニメというとファーストガンダムとゼータしかないので終わり方を知りませんが、ハッピーエンドになるのならくだらないなぁ~と感じます。(ハマーンが生きててどうハッピーエンドにもってくんだ?クワトロも行方不明になるのにetc) 
 ∀は劇場版を借りて見ましたが個人的には好きではないです。(物語はうまいと思うのですが、メカから入るタイプなので・・・THE-O、QUBERAY最高~ひげはいらね~)
 すみませんが、「ガンダムの劇場版の時のような事」というとどの様な事でしょうか?できればお教え願えませんでしょうか?

お礼日時:2004/07/07 07:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!