
学生のうちにやっておいた方がいいことって何かありますか?社会に出て役に立つこと、役に立たないかもしれないけどやっておいた方がいいことなど、もしよければ、皆さんが経験してきたことを踏まえてご意見よろしくお願いします。
ちなみに自分は春から大学生です。中学高校とあまり学校生活を楽しめず、部活ばかりで勉強や友達付き合いとかあまりしてませんでした。でも今、気になっている人はいます。大学に行ったらもちろん勉強も頑張りますが、大学生活もそれなりに楽しみたいです。
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
具体的な回答はいろいろ出ていますし、ぜひ自分で見つけて欲しいですが、私の「学生のうちのやっておいた方がいいこと」は「トコトン自分自身へ投資すること」です。
社会に出ると、基本的に自分の能力・労力・時間、はほぼ全て、組織や顧客のために使います、というか、社会人にとっての自分の能力・労力・時間は他人のものである、と考えて下さい。その中で自己実現を目指すのが社会人です。
が、学生にとって、能力・労力・時間はすべて自分のものです。
強いられるテストや課題は自分のために用いていない、と思われるかもしれませんが、たとえそこで義務を果たせなくて赤点や留年など失敗しても、ぶっちゃけ誰にも迷惑をかけませんし、せいぜい親を悲しませるくらいでしょう。
「何をやっても自分だけ」
これが社会人と学生の大きな違いです。
手段は問いません。能力・労力・時間を、トコトン何かに没頭して、自分のために使うこと。
高校までの今までと、就職してからこの先も、ひたすら自分のためだけに「能力・労力・時間」を使える時期は、大学時代のこの数年しかないんですよ。
大学を「それなりに」楽しんでいたら、それこそ、あっという間に数年がすぎて、あとになって貴重な時期だったと後悔しても、もとに戻りません。
楽しむならトコトン楽しむ、苦しむならトコトン苦しむ、なんてことができるのは、本当にこの時期だけなのです。
とにかく「トコトン自分に投資すること」、が大学時代にやっておいたほうがよい、大学時代にしかできないこと、と私は思います。
No.18
- 回答日時:
お金のこと、ファイナンスという学問が日本では弱く、詐欺や無理な投資をしてしまいがちです。
金融機関や商品を学ぶと同時に人生設計を早いうちに実施しましょう。
年金や会社も不安定な現代は昔と違い、お金についてよく学ぶ必要ありです。
お金のこと学んで得する
simulize.com
No.15
- 回答日時:
起業家、野村監督の書籍や色々なジャンルの本を読む。
新聞を読む習慣をつける。⇦ 貴方の知識となり年輩者と話しをする時にも役に立つでしょう。
株の勉強。なぜ上がったか、なぜ下がったかを理論的に自分なりに答えを見出し、今後上下する株を疑似投資してみましょう。⇦ 上記と同じ。
フランチャイズ店で適度なバイト。⇦ フランチャイズ論を勉強して下さい。
バイトで入ったお金は、身だしなみと合コンに使いましょう。⇦ 周りを盛り上げる会話術、女性を喜ばせる会話術が身に付きます。
英検、パソコン。特に、ExcelとPowerPoint。⇦ 社会人になった時に必要になるかも。
ボランティア。⇦ 各大学、社会人などの人脈作り、また人を引っ張る力を身につけましょう。社会人になって出会うかも知れません。
大学での友達作り。⇦ 大事です。入学前なら、進入学生のLINEかTwitterがあると思うので、探して参加しましょう。入学式早々から知り合いがたくさんいてる状態になりますので。人見知りの人も、貴方を知ってる人は殆んどいません。大学デビューで、理想の貴方に変身して下さい。
そして、大学生活を満喫して下さい。笑
No.14
- 回答日時:
とりあえず資格の取得。
資格がない場合アピールするところも減るよ。コミュ力とか努力とかだけで勝負することになってしまう。
また転職の際も、もし経験年数が短いならば、転職の時も経験年数(ちょっと)とコミュ力努力で攻めなければならず。
仮に経験年数をかなり稼いだあとでも、資格は無駄にはならない。
資格が全てではないけれど、「初対面でアナタのことよく知らない」相手には、目に見える実績(レベル5なのかレベル80なのか?)が欲しいわけで。そのひとつが資格です。
No.13
- 回答日時:
あまり参考にはならない回答かもしれませんが、勉強と資格取得ですね。
あと、少し話はそれますが、今身の回りにある物をよく見ておいて下さい。一体何がどんな状態でどれだけ存在するのか。一体どんな人がいるのか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏に勉強をさせるにはどうす...
-
職業訓練学校に通ってますが・...
-
正直、言い訳にしか聞こえない...
-
研究に興味が持てなくなった院生…
-
バイト経験なし24歳ニート ...
-
彼女との格差に色々と引っかか...
-
なぜ努力できないか。
-
人生ゴミ、生まれなきゃよかった
-
生きていく自信がない、生きて...
-
仕事などの教えてもらう人の態度
-
父親からの性的虐待について(...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
妻に風俗がバレました。
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
彼氏との関係
-
親の干渉がすごくて困っていま...
-
30代半ばです。 10年前とかの楽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中二です。 くそみたいな私にや...
-
将来の夢
-
プレゼン、大失敗しました。
-
職業訓練学校に通ってますが・...
-
卒論何もやっていません。 文系...
-
バイト経験なし24歳ニート ...
-
彼女との格差に色々と引っかか...
-
職業訓練の問題児
-
彼氏に勉強をさせるにはどうす...
-
AV男優もしくはAV業界裏方にな...
-
仕事などの教えてもらう人の態度
-
就職活動で自分の人生が最低だ...
-
生きていくこと、働くことって...
-
大学祭実行委員会を辞めたい
-
生きていく自信がない、生きて...
-
先日専門学校を卒業した者です...
-
二十歳の大学生です。 大学の友...
-
政治、経済、法律等に全く興味...
-
学生のうちにやっておいた方が...
-
お仕事ができなくてみんなの前...
おすすめ情報