
今、英語翻訳をドイツ在住の方にお願いをしているのですが、
指示書で送ったパワポ、エクセル、ワードが軒並み
文字化けをしてしまうようなのです。
いろいろ調べて、文字のコードのせいかな、と思いました。
日本のOffice製品は
ほとんど、日本仕様のshift_jisファイルで保存されてしまうようなので、
それで送ったから、海外では開けないのかな、と思ったのですが、
唯一、ドイツ在住の方が文字化けをせずに開けたというファイルを見てみると、
普通のExcel保存になっているのです。
それで、ますますわからなくなりました。
なにか、対策を知っていらっしゃる方がいらっしゃれば、
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
文字化けするというのはどこがどのように文字化けするのですか?
Officeのバージョンはいくつですか?
あなたのOSはWindows7のようですが相手のOSは何ですか?
少なくとも最近のOfficeと最近のWindowsではどの国のものでも文字化けせずに開けるはずです。
フォントも何も考えなければWindows標準のフォントが使われるはずですので相手にフォントが無いとは考えづらいです。
ありがとうございます。
相手の方とお話をしていくと、Windows7でLibreOfficeを使っていることが判明しました。
原因はここにあるのかなと思ってはいます。
今回csvで保存して送ってみましたが、まだ返事がありません。。。。
No.1
- 回答日時:
推測ですが、文字コードというよりフォント設定がマズいのではないかと思います。
相手側のシステムに存在しないフォントを使用してOfficeのデータを日本サイドで作成し、それを海外で開いたときに欧文のみ対応のフォントで代替表示しているのではないかと思われます。
「文字化けせずに開けたというファイル」で使用しているフォントを確認し、そのフォントのみを使用するよう他のデータも修正してみてはどうでしょう。
ありがとうございます。
しばらくgooにログインができずにお礼がおそくなりましたことをお詫びします。
Excelなどは、内容は
ԀܖȀ慍协堠††††Ȁऀ㈀䘀Ȁ砀䱘塓䍘䱅က呁剔砀砀
のように羅列されているようなのです。。。
開けたというファイルも同じフォントMS Pゴシックで送っており、
なぜだろう?? と思ってはいたのですが、
相手の方が、LibreOfficeを使っていることが判明しました。
多分そこに問題があるのかな、、、と思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
Windows11で消してしまった初期...
-
異体字の入力
-
フォントファイルは‘名前を変更...
-
Wordで部首を入力したい
-
外字の太さ
-
アドビリーダーでのPDF文書の表...
-
windowsでもmacのフォントのよ...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
英文フォントで単位の入力
-
そろばんの練習問題集で使われ...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
印刷すると勝手に太字
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
Wordで部首を入力したい
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
IMEで、ひらかなの旧字を入...
-
Word上で筆記体(アルファベッ...
-
【樋】とう字について
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
Windows11で消してしまった初期...
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
エクセルで、リットルの記号を...
-
フォントがおかしい! ※至急回...
おすすめ情報