
娘は公務員で、次の4月から3年目になりますが、辞めたいと言い出しました。
原因は職場の人間関係、ミスを頻発させてしまいどうしても仕事が向いているとは思えないこと、それから今勤めている自治体や役所にどうしても馴染めないことだそうです。
実は前にも辞めたいと言い出したことがあり、その時はもう少し頑張ってみるということで話は終わったのですが、今回は本気で辞めようとしているらしく、聞く耳を持ちません。
娘がよくしんどそうにしていることや食欲がなくなってきたこと、痩せてきたことはわかっていましたが、誘えば買い物や食事にもついてきましたし、普通に笑うこともあったのでそんなに塞ぎこんでいるとは思っていませんでした。
娘自身は心療内科に通っており、もらった薬を飲んでいればそれなりに生活していけるとは思う、ただ抜本的な解決にはならないので辞めたい、と思っているようです。
そして退職したあとは昔からの夢だった専門学校に行きたいと言っています。自分の貯金を使うし、家も出るつもりなので私の世話にはならないとは言っていますが……
私からしてみればその専門学校に行ったところで成功するのは一握りだと思いますし、公務員のほうが娘には向いていると思います。
心療内科に通っているとはいえそんなに重症には見えないし、仕事に行けているならそのまま続けられるはずです。ましてまだ2年目なのに見切りをつけるのは早すぎると思います。
このご時世に公務員という安定した職を捨てて成功するかどうかもわからない道に行くだなんてあの子は社会の厳しさがわかっていないんです。
それで反対したら、何も知らないくせに、といって泣かれてしまいました。
そう言われると私も娘の人生だし娘の好きにさせたほうがいいのかとも思えてきますが、辞めたら辞めたでまたうまくいかなくて辛いのは娘だし、なんて言っていいのかわかりません。アドバイスお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
興味が少しでも傾いていることを達成できないと関心のすべてが興味の対象へ注がれてしまうような状態ですかね。
人生そのものが成功するかもしれない傾倒を見せ始める。そんなものは取るに足らないこと(?)だと思えなければ、(実際に行くとか辞めるとか抜きに)目が覚めることはないと思います。こういうとき、過去の自分ほど参考になるものはありません。
いま専門学校に行きたいという気持ちは、公務員になる前の「公務員」を上回っていたことに気が付かないといけませんね。辞めるなら、自分を完全に満たすものは自分の行き先にはないと知って、人生の中に現れてくる不確定さ信じることに尽きると思います。それは、自分の選択した選択を片っ端から信じることに他なりません。
たぶんそれはできないと思うので、どうして専門学校に行きたいのか真剣に考えてもらうほうがいいと思います。
過去、学校で教えてくれる人たちが優しかったこと。過去、2-3年の卒業に慣れてしまっていること。過去、卒業するまで安全に身を置ける居場所があることで安心できたこと。
No.7
- 回答日時:
知り合いの方の息子さんですが、公務員で鬱のような状態になり、最後は命を絶ってしまった事を思いだしました。
本人にとっては仕事を辞めたい気持ちと期待してくれる家族に応えたい気持ちの板挟みになり本当に辛いのかもしれません。本人の心は本人にしかわからないのです。
成人していらっしゃるのであればそれもまたお子さんの決めた道です。娘さんの考えを優先されてもいいと思います。
No.6
- 回答日時:
同じくらいの年の娘が2人います。
お母さんのお気持ちもわかりますけど
心療内科に通っているけど 薬飲めば大丈夫 軽いと思う。
これ 簡単に言えば心が風邪を引いているんです。
風邪で数ヶ月 数年病院にかかるって異常ですよね。
症状が軽いだけで 病気なのは治っていないってことなんです。
もし お嬢さんが小さいときに咳が数ヶ月 数年あったら
貴方は心配して 色々病院へ行ったりしませんか?
それだけ弱っているということは些細なことで大きな病気へつながる
可能性が大きいということです。
心の病気も同じで こじらせるともっともっと長い年月
お嬢さんも貴方も苦しむことになりますよ。
まずは 心の病気をもっと理解してあげてくださいね。
その上で
私たち親は 子供の笑顔を見たくて 離れていても
子供が笑顔で好きなことを頑張っている姿をみたくて
ここまで頑張って育ててきたのではないでしょうか?
お嬢さんが 好きなことをしようとして
もしかしたら失敗するかもしれない 困ることもあるかもしれない
大人としてのアドバイスはするけど 進む道をみまもり
困ったときには手を差し伸べてあげれば良いのではないでしょうか?
子供は私たちと別の人間です。価値観も好みも違うのですから
貴方の手堅い職業という価値観も正解ですけど
押し付けてはいけないと思うのです。
No.5
- 回答日時:
家族が心療内科に通院しながら、
会社勤めをしています。はたから見ると普通に
見えますが、気持ちに波があり苦しくて
号泣することもあります。名の通った会社で
働いてましたが、激務とパワハラで
激やせをし、倒れる寸前での受診でした。
お嬢さんもいまとっても辛い状況かと
思います。公務員になられる位なので、
とても賢いきちんとしたお嬢さんなんだと
思います。そんなお嬢さんがしんどい
思いをしているのだから、転職で気持ちが
楽になるなら、認めてあげてはいかがでしょうか
社会はたしかに甘くはないです。
お母様のお気持ちもわかります。
でも、社会がどうとかではなくお嬢さんがしんどい思いをしているのだから、
まず、気持ちを理解してあげて下さい。
今、大切な事はお嬢さんの心身の疲労が
重症化しない事です。通院でまかなえるうちに
気持ちを楽にしてあげてください。
No.4
- 回答日時:
私は子供には好きなように好きな事をしてもらいたいです。
大人になった時に、選択肢が広がるように、勉強させて、大学にも行かせました。
公務員になられた位なので、優秀で、頑張り屋さんのお嬢さんだと思います。
もう、働き出したら大人なので、苦言は呈しても、本人の自由にしてもらいたいです。
仕事って、お金や安定だけで無く、やりがいや自己表現でもあると思います。
女の子だし、本人の気持ちを大切にしたいな。
No.3
- 回答日時:
心療内科でもらった薬を飲んでまで、公務員にしがみつきたいですか。
軽症なら、お薬なしでしょう。
やり直すのなら、少しでも早いほうがいいです。
親の過干渉も、問題でしょう。
No.1
- 回答日時:
先ず民間の優れたカウンセラーに通う方が、心療内科に行くより何倍も回復します。
人間関係で躓くには、娘さんに何か至らない所があるのでしょう。心療内科に行ってるようなので、安定剤は処方されてるので、副作用で健忘症を起こして、益々ミスを連発すると思います。
石の上にも三年。公務員で辞めて、他に行っても間違いなく同じ所でつまずきます。
場所を変え人を変えても、つまずくパターンは同じです。
公務員辞めて、専門学校に行っても友人関係で、今の人間関係と同じエッセンスの所でつまずきます。
カウンセラーのもとで、仕事に行きながら毎週でも通えばだいぶ回復します。
公務員を、たったそれだけの年数でやめるのは、もったいないです。甘えです。民間は給料安くてもっと厳しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 娘の事で妻と喧嘩。私が悪いですか? 5 2022/06/25 19:54
- その他(家族・家庭) 初めまして。 夫(56)は30年間勤めてた建設会社を辞めて5年前に夢だった小さな建設会社を起業しまし 6 2022/05/10 20:56
- 子供 娘と主人は仲が悪く話をしません。この度、娘が2年勤めた看護師を辞め、前からやりたかった声優の学校に行 5 2022/05/14 21:56
- 子供 中3娘の事です。小学生の頃から友達関係がうまくできないというか…仲良しの友達ができても、すぐ友達の方 5 2022/06/11 21:15
- その他(家族・家庭) 妻がうつ病になってしまいました。 4 2022/06/15 20:58
- 再婚 遠距離恋愛で一緒になる予定なんですが。。。 4 2022/10/28 17:18
- 学校 通信高校か留年か 6 2022/09/13 18:49
- その他(家族・家庭) 大学3年の娘が家のルールを破りました。 57 2022/05/06 21:24
- その他(家族・家庭) 50歳バツイチ。23歳の娘が1人います。 娘が一歳の頃に離婚し、娘と2人、実家で世話になりながら。親 7 2022/11/30 00:43
- 依存症 22歳の娘の事です。 高校3年の頃から喫煙、夜遊び、男遊びをしたり、問題行動が多く、就職してからも、 5 2023/03/06 07:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
閃輝暗点・・・・
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
処女膜について
-
右脇腹が痛い
-
急性アルコール中毒の症状について
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
医師は患者の受診履歴がわかる...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
耳の後にしこりがあって、この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
左手が、痺れる
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後ろのしこり
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
おすすめ情報