

エクセル2013を使用しています。
会社のLANネットワークに保存しているエクセルファイル
(複数シート、数式含む)を開こうとすると、
「ファイルが破損しているため開くことができません」という
メッセージが出て開くことが出来ません。
他のエクセルファイルは開くことができます。
しかし、当該ファイルをデスクトップに貼ってから開くと、
開くことは可能です。
再度、デスクトップのファイルをネットワークに貼り付けてから
開くと、やはり開くことができません。
再起動も行ったのですが、同様でした。
自動保存されているので、その保存フォルダを見てみたのですが、
当該ファイルは入っていませんでした。
とりあえずは、デスクトップに移して作業していますが、
今後はネットワークに置きたいのです。
ネットワーク上で開くことが出来るためには、どうすればいいでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) デスクトップのエクセルで作成したファイルを開くと未記入のエクセルが開く 5 2022/08/17 15:55
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- ノートパソコン OneDriveのデータを外付けデータに切取りして保存したらデスクトップのファイルが無くなりました 2 2022/11/28 22:09
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイルをコピペ 2 2022/05/30 14:34
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- PDF エクセルのVBAでファイルをpdfで保存するとソフトによっては開けなくなる 3 2022/06/08 10:20
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel に貼り付けた図形が、保...
-
アクセスVBAで既に開いているエ...
-
エクセルが勝手に開く
-
エクセル関数のHyperLinkでの警告
-
エクセルの表示サイズ変更(画...
-
ロータス1-2-3のファイルをエ...
-
エクセルで「ページレイアウト...
-
至急!教えてください!!「Mic...
-
Macで作成したファイル(Word)を...
-
メールでCADデータが送られまし...
-
EXCELを起動したとき120%の表...
-
Outlookでメールが送信できない。
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
PCが勝手に起動するのですが・・・
-
指定時刻にEXCEL起動
-
ワードの拡張子で
-
Wordで作成したものをUSBに保存...
-
VBによるEXCELの書き込み
-
Vcfファイルを開きたいのですが...
-
ドキュメントの回復について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel に貼り付けた図形が、保...
-
アクセスVBAで既に開いているエ...
-
エクセルが勝手に開く
-
ロータス1-2-3のファイルをエ...
-
VBA 新規ファイルを元ファイル...
-
エクセル関数のHyperLinkでの警告
-
エクセルの表示サイズ変更(画...
-
ファイル名の末尾に文字を追加...
-
xlsファイルの開き方(excel無...
-
[大至急!]ExcelSheetFreeの使...
-
エクセルの列番号(上のA,B,C,D…...
-
エクセルのファイルの履歴について
-
EMBEDについて
-
ぎゃー困ってます!ファイルが...
-
エクセルはシートに関数が入る...
-
excelについて
-
EXCELので作成した表をビルダー...
-
エクセルファイルが破損した場合
-
お世話になっています. x軸は時...
-
エクセルVBAでCSVを読み込んで...
おすすめ情報