dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

久しぶりに彼の部屋に遊びに行きました。
ベッドから女性の髪が出てきて、一緒にいたので普通に何これ⁇と言うと彼は怒り気味に、何これ⁉︎知らないしと、ポイッと床に捨てる始末。
わたしはショート、出てきたのはロング。
それからベッドからもう2本、浴室からも出てきました…苦笑
正直、いろいろ経験もしてきたのでそれはそれで冷静に受け止められ怒りとかはないのですが、ただただビックリしました。
翌日彼からのメールは、誰か知らないの一点張りで
認める気は一切なく、逆にそんな事言われても困るし誰も来てないから言い訳する事もないみたいな内容でしかもなぜか怒り気味。※ちなみに私は何も言ってないし責める事もしてません。ただそのままフテ寝しただけ。
正直なところ、何があったかは知りませんが女性が来てたのは事実でしょう。
この態度にどう対応したらいいんですかね⁇
相手が誰とか浮気したのか問い詰める気もありません。
キレイに非をみとめるかせめて上手い言い訳ぐらいしてくれればマシですが、どうして男の人はシラを切るのでしょう。
その誠意のなさに一番腹が立ちます。
こういう人はきっとこの先何かあっても素直にごめんなさいが言えないんでしょうね。残念。
このまま何事もなかったように仲良くしてれば、何とか誤魔化せた、ラッキーと思うはず。
私としてはバレてしまったからもうやめようと反省してもらえれば十分。
そう思ってもらえる適切な態度ってありますか?

A 回答 (4件)

シラを切るのは男も女も同じですね。

認めるときは別れの時ですね大抵は。反省してもらえれば十分と言う寛大な人は少ないですね貴女の様に、だからもう何事もなかったような態度をとるしかないね。反省してもらえば十分と言ってもそれをしたら認めることになりますから。しないでしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね、平然とした態度をとりながらも心の中では反省してくれてることを願います。
私も何事もなかった様に接するのはなかなか辛いところもあります。
この先自分がどうしたいのか、ゆっくり考えます。
優しいお言葉、ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/11 21:39

隠すのは男も女も一緒です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、人によりますね。

お礼日時:2016/02/11 02:02

たこおじさんです。



>どうして男の人はシラを切るのでしょう。

男全般だと、そういう思いかたはよくないですよ。

どうして私の彼はシラを切るのでしょうと、かかないと。

男にだって、いろいろいるのですから。

どの程度の期間付き合っている男女なのでしょうね。
久しぶりに彼の部屋にいきましたと書いてあります。
遠距離恋愛なのか近場での恋愛なのか、これも書いてないので
わかりません。遠距離であれば貴女の目が届かないところで
あり得ることです。

もともと、うまくいっているカップルなのか、それも回答する
ほうはわかりません。

客観的事実なことは、ベッドと風呂場に女性の毛があったということです。
貴女と会えないときに女性とセックスをしていたのでしょう。

ただ単なる彼の浮気なのか、貴女から乗り換えたのか
これもわかりません。
貴女は彼と書くが、真剣に付き合っているカップルなのか
ただ貴女が彼に遊ばれている関係なのか、これも質問文には
触れてないので、わかりません。

貴女は、彼が非を認めてくれれば、それ以上追及しないと
いうことですね。
とてもできた女性です。できた女性なのか、彼と貴女との気持ちに
温度差があるので、貴女が彼に強く言えない女性なのか
これもわかりません。

ただ昔から浮気をした場合、している最中の現場を見られない限り
シラを切れというのは鉄則でもあります。

別なことを書きます。
女性が浮気をした場合。その旦那なり恋人である男が
「おまえ浮気したよな、証拠はあがっているんだぞ」と、追及します。
最初は否定していた女性のほうも、認めたとしますね。
おじさん、各々追及した当事者の男に聞いたことがあるのです。
否定したならば、最後まで否定して欲しかった、認めて欲しくなかったと
言っていましたね。
とても矛盾をしていますよね。自分で追及しておいてね。

認めると、今度は開き直るようになるものです。
「だから、どうしたの」ってね。

状況証拠があっても、まだシラを切るほうが今後もふたりの仲を
継続しようという気持ちがあるのであれば、そっちのほうが
正解でもあるような気がしますよ。

よくここでの質問でも、男が浮気をした形跡がある。
形跡だけね。それを浮気をしたならばしたと言ってと追及する
女性が多いのだけど。
実際にしているのかもしれないし。それに近いことをしていたのかも
しれないが。
していた場合、「僕はしていました」と、言えば、追及するほうは
納得するのでしょうか、しないよね。貴女はするかもしれないが。
がっかりするだけではないのかな。

上手な女性は、「私怒らないから、浮気をしたならばしたと素直に
言って」なんてね。その手に乗って言ったらいけないのです。
豹変して怒り心頭でしょうね。

男がその女性と今後も続けたい場合は、否定をするのです。
シラを切るのです。思い遣りでもあるのです。

男がその女性と終わりにしたい場合は、シラを切らずに浮気を
認めるのです。そういうものですよ。

今後どうしたらいいかですが、今度のことで貴女のことを
大事に思っているのであれば、心のなかでは「ヤバいバレタ」と
思っているわけだから、もう追及などしなくとも、無言の圧力の
ほうが、あれこれと言うより効果的だと思いますよ。

ただ、彼が単なる浮気であるのか、貴女への気持ちがなくなってきての
違う女性との交際、セックスなのか、この質問文には普段の貴女がたの
付き合いの経緯、繋がりの深さなどが書いてないので、貴女がたふたりのことは
よくわかりません。彼の浮気だけの質問内容ですのでね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

たこおじさん、丁寧にご回答ありがとうございます。

最初から追求するつもりはないので、何も言わない事が効果的と言うことですかね。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/11 02:00

可能性として本当に知らないというのもあると思いますよ。


私(男)も存在するはずのない長い髪の毛が部屋や服にあったことがあります。
人ごみで紛れたのか、バスが混んでいて誰かの髪の毛が着いたのかなと思うことが何度かありました。
そういう場合は彼氏は非を認めることは無いように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
むらさめさんも男性でそういう経験があったのなら、可能性としてはありうる事なんですね。
知らないと言い通している以上、答えのない話しですしね。

ありがとうございます!

お礼日時:2016/02/11 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A