dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

連絡が遅い彼に一言言うべきか、わたしが慣れるべきか、迷っています。

付き合って1ヶ月、最初の頃こそ1日に何ラリーもしていましたが、最近は1〜2回、朝送ったメッセージが夜に帰ってきて、返信してまた3〜4時間空いて寝る前に連絡が来るような日が多いです。

ゲームで繋がっていて、ログインしているのが見えてるのは当然分かってるはずなのに返さないなんて、よっぽど優先度を下げられてる感じがとても不快です。

連絡をもっとしたい、と言うわけではなく、明らかに目に見えて優先度が低く、あぐらをかかれてる感覚があり腹が立ちます。

一度、遅くなってごめん!たくさん話したいから早く返信するね!と言ってくれたときに、ありがとう気持ちだけで嬉しいよ無理しないでねと返したのですが、それが良くなかったでしょうか。忙しかったりプライベートでやりたいことがあって返信できないならいいんですけど、ゲームはやってて返信は何時間も空けられるとイライラします。

LINE遅いのはいいんだけど、返さない理由ってなんなの?とか聞いたらめんどくさいですよね…
わたしもこんなLINEごときでイライラむかむかしたくないのに、当初との差を感じて毎日何時間も空けられることが不快でたまりません。

会った時は沢山愛情を感じて楽しいし、返信内容も冷たくはないのですが、明らか携帯を見ているにも関わらず返さないのは何なんでしょうか。次のデートの話とか、別に返しにくい内容を送っているわけじゃありません。

こんなイライラもあと1ヶ月もすればこれが彼のペースなんだなと慣れるでしょうか、優先度の低さは慣れることはないでしょうか…

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

優先度が低いのではなくて、つまんないことをやりとりしたくない、という気持ちなのではないかと思いますが。



一般的に、女性は話し好きです。
何時間でも、どんなことでも、延々と話すのです。

男性は、必要なことだけやり取りして終わり、のパターンが多いです。

さて、彼はどーなんですかね。
    • good
    • 0

相手に言いたいことが言えない関係なんて、つまらないと思いませんか?



思っていることは、きちんと伝えるようにしていかないとね。
    • good
    • 0

一言いうべきだと思います


嫌なら分かれてくれというかもしれませんが
    • good
    • 0

素直にラインが来なくて寂しいよ、不安になるからもう少しだけ早く返信くれると嬉しいなぁと可愛く言ってみたらどうでしょう?


自分主語で言うと、相手は不快に感じないといいみたいです。
どの男性は関係が安定してくるとラインが減るそうですよ。
    • good
    • 0

ストレートにゲームやって明らか暇なくせに返信が遅いのが


ハラ立つんだけど

って言って喧嘩しましょう
くだらない喧嘩重ねてよい関係が築けるなら本物ですよ
    • good
    • 0

男性って言葉通りに受け取る事が多いですよ。


「ありがとう。気持ちだけで嬉しいよ。無理しないでね」と言われたので、自分の無理のない範囲で返している。ゲームの方が優先度は高いでしょうね。それはあなたが「優先しなくて良い」と言ったから。

自分の優先度を上げたいのならば「以前ああ言ったけど、本当は返信はできるだけ早くの方が良い。ゲームより私は優先度が低いの?」と聞いてみては?
慌てて、返信してくるようになるかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています