dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某知恵袋もここもそうなのですが、どうして恋愛相談で相手のネガティブなことで質問したら、すぐ「別れましょう」と回答してくる人ばかりなのでしょうか。

現実の人に相談したらすぐに別れを提案する人は誰1人としていません。広く意見を聞きたくて投稿しても、人間関係簡単に諦めさせようとしてくる人ばかりでウンザリしてしまいました。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (33件中1~10件)

同感



間違いないのは単純な思考でIQが低く、物事を自分で考えたり判断する機能が付いていない共感型

もっとタチが悪いのは、愛するより愛されたい人生がピーターパンの奴w
    • good
    • 0

ここで確認できるのは、質問者さんの書かれた内容だけです。


他方、直接での相談相手は都度、質問者さんに会話をして、場合によっては質問者さんの恋愛相手を知る方なのかもしれません。

「別れましょう」という回答ばかりということでしたら、「別れましょう」という回答しか導き出せない、そうした内容しか書かれていないのだと思います。
    • good
    • 2

>広く意見を聞きたくて



現実の人とは違う意見が聞けてるってことじゃないですか?
    • good
    • 2

QAサイトの回答の大半はヘビーユーザーによるもの。


そのヘビーユーザーは、孤独な老人やガイジなので他人の足を引っ張ろうとします。
こういう質問でちょっと否定されたぐらいで敵意むき出しにかかってきます。社会的地位が低い人間の特徴です。
    • good
    • 0

別れたくないならば、今の環境で我慢するしかないのです。


人との出会いは、一期一会。
出会いとは、別れの始まりです。
別れとは、新しい出会いの始まりでもあります。
環境を変えたいならば、新しい出会いを探しなさいという前向きな意見ですよ。
    • good
    • 0

>現実の人に相談したら


現実の人は、赤の他人じゃないよね?
知っている人ですよね?
そういう人と、こういうQ&Aサイトの見ず知らずの人では自ずから違いますよ。
だから違う意見が出るんです。
ちゃんとお礼しようね・・・
    • good
    • 3

本音で回答して欲しいのか、慰めて欲しいのか?



慰めて欲しいのなら、そういうとこに投稿したらいいのよ。

そもそも、そんな質問するなと思うけどね。
赤の他人に何がわかるのでしょうね。
    • good
    • 1

以前も同じような質問してませんか?


似たような質問を見た気がします。

某知恵袋なんて隠すつもりも無い書き方をする意味がわかりませんし、隠す必要性もありませんが、だったらネットじゃなくて現実の人に相談すればいいことでは?

それと、別れろという回答が多いと文句を垂れるのは、あなたが求めている回答が、別れない方法を聞きたいからでしょう。

広い意見を聞きたいと言ってますけど、要は様々な意見じゃなくて自分の背中を押して欲しいだけです。
そこに気づかないとどうにもなりませんね。
    • good
    • 2

たぶん部活で練習についてけなくて帰れって言われたら帰るタイプの人ですよね。



恋愛に限らず、本人も悩むレベルまで進行したトラブルを、タダで他人に丸投げして解決できると信じている方がよく理解できません。
    • good
    • 1

所詮ネット上の書き込みなど便所の落書きです


匿名で言えるのでエラそうなことほざいて
いい気持になってるだけなんです 大概小心者です
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A