
CANONのデジカメG7Xを使用しています。テレビは BRAVIA KD-65X9200B [65インチ] を使用しています。CANONのデジカメG7Xで写真と動画をとって、SDカードに記録されます。そこで、SDカード(SILICON POWER SDXC CLASS10 64GB)をテレビに接続(USB→SDカードリーダー)しますと、SDカードの写真画像は普通に見られるのですが、動画は再生できません。同じように、SDカードを、テレビにHDMI接続されているケーブルテレビのセットトップボックス(TZ-HDW611)のSDカードスロットに挿入して、テレビで見ますと、やはり写真画像は見れますが、動画は認識できませんとなってしまいます。詳しく使用環境を書きましたが、一般的にデジカメでとった動画は、そのままSDカードで直接テレビで見たり、テレビに接続されている機器のSDカードスロットを介してテレビで見たりすることはできますか?もしできるのなら、写真は見れて動画は見れない原因として、何が考えられるでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
SDカードに書き込むと、カメラに戻した時に(静止画も動画も)認識できなくなってしまう恐れが
ありますので、
私だったら、MVI_5978.MP4、・・をPCのHDDにコピーして、
USBメモリに/MP_ROOT/100ANV01/ フォルダを作って、
MVI_5978.MP4、・・をMAHA0001.MP4・・・にリネームして保存する。
#ひょっとしたら、このリネーム操作は不要かもしれません。
MVI_5978.MP4のまま保存して、認識しなかったらリネームする、で良いかな?
No.2
- 回答日時:
G7X の動画は、MP4形式で撮影される。
X9200B のUSB接続で、MP4の動画が再生可能。
https://www.sony.jp/support/tv/usb/media/
但し、気になったのは、SDカードであること。
先のURLにありますように、フォルダ構成が規定されていますが、
USB(メモリ、HDD)のフォルダ構成と、SDカードのフォルダ構成が違うのではないかとの疑念があります。
PCで、SDカードのフォルダ構成を見て、
/MP_ROOT/100ANV01/MAHA0001.MP4
となっている事を確認してください。
#多分、こうなっていないから、テレビで動画を認識できないのだと思います。
有益な回答有り難うございます。SDカードのフォルダの中身ですが、質問に補足させていただきました。動画も写真も大量にあり、フォルダも画像データもMP4ファイルも混在しておりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー canonのカメラを使って撮影している者です。ELECOMのSDカードを使用して撮った写真を見返そう 4 2022/09/19 10:11
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの不具合? 5 2023/03/20 10:28
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー パソコンに保存してある動画をSDカードに移して、それをテレビで見ることは出来ますか? テレビ(レコー 6 2023/05/20 20:00
- ビデオカメラ スマホでSDカードに動画を移動させて、動画の入ったSDカードをデジカメに入れたなら、入れた動画はデジ 3 2022/06/06 18:14
- Android(アンドロイド) QuickPik GalleryでSDカードの「root」のディレクトリが出てこない 3 2022/07/11 14:43
- LANケーブル・USBケーブル パソコン、周辺機器に詳しい方、教えてください 2 2022/07/21 23:57
- タブレット qubii Proという商品を購入しましたが、給電しながらではないとSDカード内の写真や動画が見れま 4 2023/05/31 04:12
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
- ドライブ・ストレージ Android端末でSDカードが機能しなくなりました 6 2023/02/17 17:20
- 一眼レフカメラ AVCHD方式のデジタルカメラの動画はもう死語? 3 2022/05/06 09:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネバーエンドと非婚家族
-
スローモーションシーンによく...
-
トリビアの種で使用されている曲
-
天然素材のBGMの曲名教えてくだ...
-
テレビでSDカードの動画を見る方法
-
アダルトビデオはDVDやBD...
-
SEX AND THE CITY のseason4の...
-
mp4ファイルを、家庭用の一般的...
-
ドラマ「スタアの恋」のラスト...
-
テレビのフレームレートとiphon...
-
やじうまプラスの占いの歌
-
地上波でDolby Atmosのコンテン...
-
ペプシのCM・イチローN0.51!
-
au携帯電話のテレビコマーシャ...
-
「偽りの花園」
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
ネットカフェでcdの音声を取り...
-
ビデオを見る為のテレビ接続の...
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダルトビデオはDVDやBD...
-
ネバーエンドと非婚家族
-
天然素材のBGMの曲名教えてくだ...
-
CD-Rの写真をテレビでみる方法
-
スローモーションシーンによく...
-
地上波でDolby Atmosのコンテン...
-
トリビアの種で使用されている曲
-
mp4ファイルを、家庭用の一般的...
-
デジカメでとった動画を、SD...
-
「ひらけ!ポンキッキ」でお馴...
-
2008年7月20日ランク王...
-
HDMIの規格
-
冬ソナの中のクラシック
-
PC上のデスクトップの動きを...
-
挿入曲の曲名を教えてください
-
WMPの変わりになるソフト (ス...
-
MBS「あどりぶランド」のエ...
-
デジタルカメラで撮った動画に...
-
ヨドバシカメラでの視聴について
-
タモリ倶楽部『カール・ゴッチ...
おすすめ情報
デジカメからHDMI接続でテレビで写真や動画を見ることはできますが、今回の質問はSDカード→テレビで動画を見る という前提でお願いします。
SDカードをパソコンに読み込みますと、
Untitledというフォルダがデスクトップ上に出まして、その中身は、
DCIMというフォルダが1つありまして、その中身は、
140___05、141___06、142___07、143___08 ・・・というフォルダが9つと、CANONMSCというフォルダが1つありまして、それぞれの(CANONMSC以外の)中身は、
IMG_5924.JPG、・・・・・といった画像ファイルが多数と、
MVI_5978.MP4、・・・・・といった動画ファイルが多数、混在して入っております。
どのようにフォルダを整理したらよいでしょうか。
SDカードの中にMP_ROOTというフォルダを作り、その中に100ANV01を作り、その中に、沢山ある動画の1つをコピーして、ファイル名をMAHA0001.MP4に変更してみましたが、デジカメではなんの問題も生じませんでしたが、テレビの方では、やはり動画に関しては認識されませんでした。