
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
何を学びたいか、だと思いますけれど、
所謂「勉強法」(文章理解、問題を解く、暗記の仕方、集中の仕方など)のことを言うなら、大きな本屋にはそのような書籍が置いてあると思います。
また、学び方というのは、結局のところ、
文章や言葉を理解し、覚える、応用する、実践する、だと思います。
国語も数学も社会も、資格の勉強も、
日本語での解説を理解することから、です。
そして、基礎を分かっているかどうか。
私はWikipediaを読むのが好きで、
気になったことはジャンル問わず調べるのですが、
記事を読んでいると、知らない言葉や用語がたくさん出てきます。
「ん?これって何?」と思う言葉や用語が出てきたら、
それをまず学ばなければなりません。
例えば、極端なたとえですが、
「徳川綱吉」の記事を完全に理解するには、
「幕府」や「将軍」などの意味や定義を分かっていないと無理なので、
まずはそこから「学ぶ」必要があります。
連立方程式を解くには、
まず方程式を解けることが前提で、
方程式を解くには、文字式の仕組みを理解していなければならない、
そして、大前提が四則計算ができること。です。
そのように、何事も、基礎となる知識や技術が必要です。
質問者さんが何を学びたいのか、また年齢も分からないので、
的確なアドバイスは出来ませんが・・・
まず、ご自分が何を学びたいのか、
それに関して、どれだけの知識や技術があるのか、
どれだけ極めたいのか、
では、足りないものは何か、分かっていないことは何か。
ここまで分かれば、自分に必要なものが具体的になると思います。
もしも、何かを具体的に学びたい、ということでなく、
とにかく「学習したい」ということでしたら、
読書がお勧めです。
また、ドラマや映画からも、たくさんの知識や人間心理を学べると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メンズエステにはまって苦しい
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
やばいなあ、人生が苦しい、生...
-
当たり前なことをしているだけ...
-
「若いから」遊んだ方が良い?...
-
表向き明るくヘラヘラしている...
-
地頭が悪い事に絶望、何をして...
-
些細な音に過剰に反応してしま...
-
高校生の息子がネット中毒にな...
-
彼女との通話が面倒くさく感じ...
-
彼氏がADHDかもしれません。
-
友達が最近冷たいです。 わたし...
-
大学受験を控える遠距離で年下...
-
中学高校時代は友達も作らず6年...
-
勉強で私のことを考える余裕が...
-
私は記憶力がよくて、誰がこう...
-
授業で指名されて、何度も間違...
-
最初っから私と遊ぶ気が全くな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
当たり前なことをしているだけ...
-
頭の悪い人間はどう生きるべき...
-
些細な音に過剰に反応してしま...
-
異性(女子)からLINEで「勉強教...
-
もううんざりです。なぜ私はこ...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
勉強で私のことを考える余裕が...
-
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
-
今は恋愛する気になれない
-
能力がなさ過ぎて絶望、仕事で...
-
最初っから私と遊ぶ気が全くな...
-
なんとなく生きづらい、普通の...
-
求職者訓練校や職業訓練校の民...
-
今までの生き方すべてが間違っ...
-
休日、用事がないと、一日中寝...
-
一度道を外れると元に戻れない...
-
授業で指名されて、何度も間違...
おすすめ情報