dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月に佐渡へ行くのに新潟港を利用します。
朝6時のフェリーに乗るので朝5時頃に朝食をとりたいと思っています。
(佐渡に渡ってからだと食事してる時間がないのです)
となると朝市かな、と思ったのですが、朝からやっている食べ物屋さんはありますか?もしくは屋台みたいなものなどありますか?
移動は車です。どなたかご存じの方教えて下さい。お願いします。

A 回答 (2件)

佐渡汽船のフェリーの中でご飯が食べられるとおもいます(時間が早いのでちょっと自信なし)。

ちょっとした食堂があるのです。
ラーメンなんかもそこそこの味です。

乗り場は街からちょっとだけ外れますから、新潟港周りには店らしき店もありません。
佐渡の両津には、港周辺に食事できるところがありますが、6時発のフェリーだと、8時半ぐらいに付くはずで、そのころはお店もやっていませんね。
8月だと船も結構混んでいるかもしれません。
新潟、両津共に日照りに車を止めて待たなければならないので、暑いかもしれませんね。

なにに行かれるのか判りませんが、海はとっても綺麗ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マックがクラッシュしてしまっていてお礼が遅くなり大変失礼しました。回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/08/30 22:09

フェリー乗り場付近には屋台や朝市は無かった気がします。


市内には24時間営業のラーメン屋さんやファミレスはありますが、そんなところでもいいんでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マックがクラッシュしてしまっていてお礼が遅くなり大変失礼しました。回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/08/30 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!