
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
佐渡汽船のフェリーの中でご飯が食べられるとおもいます(時間が早いのでちょっと自信なし)。
ちょっとした食堂があるのです。ラーメンなんかもそこそこの味です。
乗り場は街からちょっとだけ外れますから、新潟港周りには店らしき店もありません。
佐渡の両津には、港周辺に食事できるところがありますが、6時発のフェリーだと、8時半ぐらいに付くはずで、そのころはお店もやっていませんね。
8月だと船も結構混んでいるかもしれません。
新潟、両津共に日照りに車を止めて待たなければならないので、暑いかもしれませんね。
なにに行かれるのか判りませんが、海はとっても綺麗ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大阪駅に車でお迎え行った事...
-
写真の風景分かりますか
-
夜彼氏と公園行くと絶対触りあ...
-
江の島等の観光ルート
-
大阪市内の小さな公園では、手...
-
天国への行き方教えてください...
-
名前を知りたいです。木に咲い...
-
白浜海水浴場がこの夏休止に・...
-
【公園の前の路上駐車やめてほ...
-
東京都の桜写真スポットでオス...
-
東京で無料で遊べるとこ教えて...
-
植物の名前、教えて下さい 公園...
-
公園がボール禁止になりました ...
-
紅葉を見ながらピクニックをす...
-
公園
-
公園っていいですね
-
花壇にはえてました なんのきの...
-
狭山湖や多摩湖でオススメスポ...
-
【子供たちが公園で遊べなくな...
-
神戸から、京都市の大宮交通公...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から伊勢志摩にフェリーで...
-
舞鶴→島根→福岡ルートのフェリ...
-
京都から佐渡島へ行きます。一...
-
長距離フェリー
-
名門大洋フェリーの1便…。やっ...
-
フェリーでバイクを固定する際...
-
朱鷺メッセへのアクセスについて
-
GWの弘前公園から青森(フェ...
-
フェリーの予約
-
マイカー輸送(東京⇒北海道)に...
-
乳児(7ヶ月)とフェリーに乗...
-
海老名から九十九里浜へ行くに...
-
名古屋から南紀へ
-
淡路島は離島でしょうか
-
8月に急用で北海道に行くことに...
-
大きなフェリー 船酔いする?
-
加藤汽船という会社は存在する...
-
深夜一時発で朝7時着の船に乗る...
-
和歌山港からのフェリー乗り場 ...
-
フェリーの乗船手続きは何分前...
おすすめ情報