電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は20代の頃、北海道でゼファー400に乗っていました。

東京に就職になり、バイクを持って行くためにフェリーに乗せました。
するとすごい勢いで荒縄をバイクに縛りつけ、ギュッギュ締め上げていきます。
当時私はとても大切に乗っていたので、傷が付くかもしれないがさつな扱いが
無性に心配でなりませんでした。
ハンドル、シート、フレーム、に縄を通し、グイグイ力をかけるので、
どこかの部品が曲がっちゃうんじゃないかとも心配しました。

当然、壊れるようなことは無かったのですが、
降りてから傷のチェックをしたところ、縄の擦れた痕が幾つか見られ、
ショックを受け涙しました。

その後何度となくフェリーに乗りましたが、その頃はもうバイクにも使用感が出てきまして、
フェリーの扱いにあきらめもあったので、気にならなくなって行きました。

それから十数年。

今またあの時の悪夢を体験するかもしれません。

当時乗っていたバイクは部品泥棒にあい、乗れない状態になったので売ってしまいました。
しかしまたバイクに乗りたいなと思い出し、ハーレーを買うことにしました。
仕事のからみもあり、頻繁に北海道~本州間を行き来する予定です。
安いバイクでは無いので、きっと当時よりも緊張するに違いありません。

バイクを磨くのが趣味みたいな人もいると思いますし、
何年乗っても傷ひとつつけていないという人もいると思いますが、
そんな方たちもフェリーに乗ったりするのでしょうか?

また、そんな方たちが大事なバイクをフェリーに乗せる時に、
固定はどのようにされているのでしょうか?
作業員の方に、「傷つけないで下さい」とか、「用意した毛布をかませてください」とか、
お願いしたら聞いてくれるのでしょうか?

それとも、
あきらめてますか?


ばかばかしいとお思いの方もいると思いますが、
ぜひよきアドバイスをいただけたら助かります。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

5~6年くらい前、2年間の間に、10往復位、大洗から北海道へ行っていました。



タイダウンベルトで止めていたと思いますが・・・

私から、ここへ掛けてと指定してお願いしていました。
あと、ドカだったので、サイドスタンドが弱いため、サイドスタンド側は弱く引いてくださいとお願いもしていましたよ。
(サイドスタンドが曲がってしまうので。逆側を強く引いてもらいます。)

傷が嫌なら毛布やタオルなどを事前に巻いておいて、そこへ掛けてもらう様にしてはいかがですか?
勿論、乗船してからやったのでは時間がかかりますので、乗船前にタオルなどは巻いておく必要がありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。初めからタオルを巻くのはいい案かも。

お礼日時:2014/01/02 09:17

フェリーは良く利用しますが、気になったことはありません。


何せ、汚いバイクなので。
荒縄って、材料は植物ですよね?
トラロープだって、材料はナイロンですよね?
稲やナイロンより弱いバイクの材料ってのも、どうかと…
旅へのモチベーションのほうが上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。私も気になりませんよ。質問に書いた通り普段使いしているそこそこ使用感のあるバイクなら。あと材質が化繊でも植物でも、塗装面の方が弱いので、えぐれたり凹んだリはしなくてもスレはおきますよね。

お礼日時:2014/01/02 09:26

最近はこういうの


http://www.monotaro.com/g/00017038/
を使っています。甲板上のフックにベルトのフックをひっかけて、シートをまたいだ反対側にもひっかけて締め上げます。シートには毛布を掛けてくれますね。
それとは別に、タンデムステップホルダとかにはフックの部分をひっかけてくれるので、こちらは小傷がつくことはあります。でも、そういう部分を含めて思い出だったりするので、気にはしていませんよ。オンロードなのにダートに突入することがあるので、もともと石はねとかで傷ついていますし。
固定のお断りは乗船拒否になるので、そういう固定で傷がつきそうなところは養生テープなどを貼ってやるとマシにはなるかと思います(左のフロントフォークにもベルトをかける場合が多いので、そこもかな)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。ラッシングベルトなら傷付き辛そうですね。やっぱり養生しておくべきか。

お礼日時:2014/01/02 09:30

まったく縛らなかったのは桜島フェリーくらいですかね。

あれは内湾なのでゆれないから

長距離フェリーに何度も乗せてますが 荒縄は見たことありません。
前の方も回答されてますが どこでもたいてい毛布はさんでベルト締めでした。

いい加減に縛られて倒れるよりはいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。縛らないのは逆に不安ですね。

お礼日時:2014/01/02 09:37

荒縄はまずい。


伸縮性がないから、どうしてもグイグイいかないと緩んで転倒するかもしれないですからね。

私は過去、大阪南港~鹿児島志布志の往復と、神戸三宮~高松東港の往復の2回フェリーを利用しましたが、2社ともゴムロープでしたよ。
トラックがホロの固定に使っているやつと同じタイプのゴムロープ。

ホームセンターに売っているでしょうから、保険のつもりでマイロープを持参しましょう。
買う前にいちおう船会社に連絡して今でも荒縄方式なのかを確かめておけばいいんじゃないでしょうか。
荒縄だったら代わりのゴムロープが使えるかどうかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。そうですね、船会社に確認してみますか。ゴムロープは見たことなかったです。

お礼日時:2014/01/02 09:15

こんばんは



商船三井に乗船したときは、何も言わなくても船に常備してある毛布を挟んでいました

そもそも、頑丈に縛るのは太平洋や日本海の長距離フェリーです

東京湾や瀬戸内海のフェリーは、波がなければなにもしません

ご心配なら、波予測で穏やかな日を選んで大間や青函を利用されたらどうでしょう

http://weather.yahoo.co.jp/weather/wave/2.html?m …

この時期は時化が多くなるので春まで待たれた方がいいかもです


ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。縛らない船もあるんですね。

お礼日時:2014/01/02 09:15

フェリーには何度も乗っています。

バイクでね。
擦れ傷なんてついたことありません。あなたの言っている傷だって、ウエスで拭けば落ちる程度でしょ?
何百万もするようなバイクも、普通に積まれています。
固縛が嫌ならフェリーには乗れません。
ヤワに積んで倒れでもしたら、余計に問題になるでしょ?
傷つくのが嫌なら乗らない。これしかありません。
美術館にでも飾りましょう。

バイクを磨くのが趣味な人はフェリーに乗ったりしません。
ツーリングではなく、磨くのが趣味なのですから。
隣の県にしか行ったことの無い人なんて沢山います。
傷がいやなら出かけない。それしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。こういう意見も出るかなとは思いました。
磨くのが好きな人の多くは、磨くのだけが好きなわけじゃありませんよ。もちろん使っているからには発生する傷類は理解できてます。ただ、できる限り、可能な限り傷がつかない方法を考えているだけですので。

お礼日時:2014/01/02 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!