
完全に自分次第と言われればそれまででしょうけど
車を買うかバイクを買うか迷っています。
春から大学生になるものですが、自分はパニック障害(軽度)というのを持っているので車が苦手です。ですが車を運転してみれば大丈夫なのかもしれないし普通に無理なのかも今はわかりません。
ですが、車は昔から好きで特にドイツ車が好きで父もドイツ車に乗っています。
バイクは、自分は今原付ですが、所有していて、原付に乗っている時はどこへでも行けそうだし、体調も悪くなりません。
ステップアップで400ccのバイクを買うか、車を買うかめちゃくちゃ迷っています。
バイクは2人しか乗れないし荷物はリュックしかないしと考えると不便ですが、バイクが最高に楽しいのは知っているし、仮にも運転中体調が悪くなったらすぐに停止して端に寄せられるのはバイクだし、総合的に考えるとバイクなのかなと思います。
大学生が車を持つメリットを教えて下さい。
当方田舎と都会の中間です。
電車はひと区間5〜7分
1時間に3〜4本です
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
車の方をお奨めします。
理由は、バイクの良さは分かっている上、現に所有しているので不要です。そして、車を所有することで行動の範囲が広がるからです。
また、私の息子も長くパニック障害を患ってきましたが、振り返ると車の免許取得と4輪車の運転によってかどうか因果関係は分かりませんが、今は投薬を減らすことに成功しています。
参考にしてください。
No.3
- 回答日時:
ただ自分を運ぶ手段なら 経費の掛からないバイクの方がいいでしょう。
>大学生が車を持つメリットを教えて下さい。
協調性があれば 遊びの中心になれる。下手をすればタクシー代に使われる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) バイクが好きな高校生です。 自分もバイクのっています。 父は125のスクーターを通勤で使っています。 5 2023/07/24 06:06
- バイクローン・バイク保険 電車嫌いでバイク乗っている人 維持費について 6 2022/07/13 12:54
- その他(お金・保険・資産運用) 質問です 高校卒業をしたら就職をするのですが、就職先までの交通手段に迷っています。 自分はバイクに乗 10 2023/08/24 00:45
- 中古バイク 初めてバイクを買おうと思っています。おすすめの買い方を教えてください。 私は大型免許を持っているので 6 2022/12/27 18:17
- その他(バイク) 原付(エイプ)で2年仕事に通うって辛いですかね? 16歳で中卒で働きます。21kmあります。 普通自 8 2023/04/12 23:51
- その他(車) 車について 春から美容専門学校に進学予定の高3です。 バイク通学することも考えたんですが美容学生は荷 4 2023/01/12 00:46
- 国産バイク 125㏄クラスのおすすめ 12 2023/06/26 23:59
- その他(バイク) 普通自動車免許は持ってます。ウーバーイーツの配達員をするために原付バイクを乗れるようになりたいと思っ 5 2023/03/30 21:09
- その他(バイク) 今年から本来なら高1のはずの中卒です。今年からバイト、正社員として働くことになりました!そこで最初は 4 2023/03/28 23:25
- 事故 旦那が交通事故に遭いました。 バイクと自転車の事故で、友人はバイクです。 少し細い道を通り一時停止線 3 2022/11/27 09:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぐおおおおがいました
-
質問です 高校卒業をしたら就職...
-
CRF125Fを公道走行できるように...
-
GSX1300R隼よりもGSX-R1000が最...
-
足つき鶴の折り方を教えてくだ...
-
ベクスター125の適正な空気圧は?
-
TMRキャブでユーザー車検に...
-
バイクに乗る時の格好の事につ...
-
アウトバックBS9に乗ってます。...
-
タンクの残量とメーターの残量
-
50ccのカブのタイヤがパンクさ...
-
125クラス市販レーサーを公道登...
-
オーバースペックなタイヤの空...
-
初心者の長距離ツーリング
-
オフロード車の空気圧
-
LED ランプ 電球
-
バイクのタイヤ 空気の入れす...
-
タイヤの空気
-
EXTRALOADタイヤの空気圧を低く...
-
アイシスのタイヤの空気圧は何k...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初バイクにsv650xは無謀でしょうか
-
バイクは危険だ!怖い!危ない...
-
毎日愛をささげてますか
-
やっぱり地頭が良くないと、良...
-
車の運転席から助手席の間にバ...
-
バイクは一部、隼などを除く型...
-
質問です 高校卒業をしたら就職...
-
高速道路、自動車専用道路なの...
-
GTR NISMOって街乗りは快適です...
-
ETCカードの使い方について
-
完全に自分次第と言われればそ...
-
無免許とノーヘルで、1人乗りバ...
-
CRF125Fを公道走行できるように...
-
GSX1300R隼よりもGSX-R1000が最...
-
ninja250rとninja250のスペック...
-
純正ナビの走行中テレビ見れな...
-
125クラス市販レーサーを公道登...
-
グラストラッカーBIGBOYの空気圧
-
タイヤの空気圧に対する質問です。
-
なにわ又は和泉登録事務所の近...
おすすめ情報