重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あと五ヶ月で7キロ痩せる方法教えてください!
バスケ部なので運動は、毎日しています/

質問者からの補足コメント

  • 女子です!

      補足日時:2016/02/18 23:43

A 回答 (5件)

ダイエットは消費カロリー>摂取カロリーで決まります。


食事は回数を小分けにして増やすことが良いでしょう。
また毎食にタンパク質を含む内容にします。

体脂肪の性質通り全体的に増減するので、全体の基礎代謝を増やすことが必要になります。http://kenichisakuma.com/bodymake/bodymake_md/di …
    • good
    • 1

無理すんなよぉ~~~w



楽しく食べて、楽しくダイエットが
一番効果的だからねぇ~~~~^^
    • good
    • 0

女子力up!!!


全力で応援します!
なんなりと、呟いて頂ければ!
更に噛み砕いてご説明させて頂きます!!!m(_ _)m 笑

基本は、無理せずですよ~~^^
    • good
    • 0

No1さんの事が、なんとなくは、伝わっているのかな?


伝わってくれれば嬉しいです^^

ここから、更に噛み砕きますね^^

同じような人5kgの脂肪
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9182739.html
No2で回答しております。
抜粋します。

1gの脂肪=7kcal
5000gx7kcal=35000kcalです。
本来なら、1日200kcalの追加消費でゆ~~~~くりと
脂肪を燃やします。半年とか1年とか数年で。

ただ、5か月とした場合の仮説を立てます。
35000kcal÷5カ月=7000kcal
1か月で7000kcalは落とす必要が発生します。

次に7000kcalを30日で割ります=240kcal=1日の追加消費カロリーです
厳密には もうちょと少なくなりますが、1日の追加消費です。

ただ、これを休みなく毎日続けていた場合です。
ーーーーここまではOK?

そして次に 1-2=マイナス1.
食べ物を少しだけ減らして、運動をちょっとだけ増やします。
バスケ部なので運動はOKだとして、食べ物はお母さんに相談してみてください。ただ、バランスも重要なので、うえのURLに中に更に付いている

ー抜粋ー   総カロリーを調べたい場合:「四群点数法」です。
http://goo.gl/WqnZqO
http://home.c06.itscom.net/maruko/13tekiseiryou/

こんな感じです。

ーーーー
そしてグラフを付ける。
目で見ることに寄っても次の目標が取りやすくなります。

ただ、身体は痩せる為の準備。→ 体重が落ちる → 停滞する
(停滞=次の為の痩せる為の準備としてお考えください)
→ これのくり返しです。

***ベーコンの様なお肉は大好きかな?

薄いよね^^脂肪も薄いのでフライパンで焼くと直ぐに脂肪が出ます。
では、1kgの塊の脂肪は???全ては溶けないよね^^
しかも、上記はフライパンという「燃える火」の上の脂肪だから燃えます。
では、人間の身体は?36度.37度です。
燃えやすいかな? これはNO.
だって、ベーコンを真夏にテーブルに置いてても、
そんなに溶けないよね^^それと同じのが身体です。

ーーーーここまではなんとなくOKかな?

OKだと仮定して、青魚のあぶら、オリーブオイルなどは
常温=30度などでもサラサラですよね^^ 逆に冬は溶けないよね^^
と言う事は、身体の中に入れば燃えやすいと言う事にも繋がります

お肉は成長中の身体づくりには必要です。野菜も必要です。
でも時々はお魚も食べてバランスの良い身体づくりも
大人になってからのスレンダーーーキラキラボディ作りの手助けになりますよ^^

頑張ってね大会!^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります!
ありがとぉございますっ!

お礼日時:2016/02/18 23:47

う〜ん、男の子かな?それとも女の子?基本的にはご飯などの炭水化物を4分の1に減らし、水を少し多めに摂ります。

ご飯は何度も噛んで普段の3倍以上時間をかけて食べます。おなかがすく分、脂身の少ない肉を多めに食べます。おなかがすいたら昆布を噛み続けます。

バスケ部で運動は毎日しているようだけど、バスケのような激しい動きよりもきちんと呼吸して同じ動きを長く(30分程度)続ける運動の方が痩せやすくなります。テレビを見ながらでもいいですから30分その場で駆け足しましょう。

糖分の少ないチョコレートを少しずつ食べると強い利尿作用があるので体から余計な水分が抜けてまず1kgくらいは簡単に落ちます。ドーパミンが出て満腹感も出やすく便通も良くなるはずです。

女の子なら排卵日から生理日に欠けては痩せる事ができないのでそれをしっかり把握しておきましょう。ぐっと体重が減らせるのは生理から排卵日にかけての時期になります。男の子なら関係ないのでどんどん体重が落ちるはずです。

グラフを付けて体重管理をしましょう。目標値を赤いラインで定めるとぐんぐん体重が落ちます。これは心理効果です。

無理なダイエットは逆効果ですから「ちょっとつらいかな」程度に抑えておくのが成功する秘訣ですよ。私は3ヶ月で24キロ落とせたので大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとぉございますっ!
がんばります/

お礼日時:2016/02/18 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!