プロが教えるわが家の防犯対策術!

外国での値切り方ってどうやればいいんですか??今度マレーシアに行くのですが、値切りをするのが、当然と言われました。日本では全くそんな文化はないので、値切りの度合いも方法もわかりません。なにかマナーとかはあるのでしょうか?だれか教えてください。

A 回答 (5件)

先ずTPOを考えて。


例えばパビリオンとかLot10では値切ることはほぼないけど
スンガイワンプラザとかブキビンタンプラザでは値切るかな。
必ずというわけではないですが、ショッピングモールの中でも
チェーン店やデパートの類では値切りません。
チャイナタウンやパサマラムでは値切ることが多くなるでしょう。
マレーシアで商店を営んでいる人の多くは華僑と印僑ですから、
彼らのほうが交渉術は2枚も3枚も上です。
欲しいと思ったら、顔に出さず、欲しくなくても別の同じ系統の
モノをしげしげと眺めて値段を聞く、2,3点聞いたら、
これはどうだ?みたいな流れで欲しいものの値段を聞く。
買える値段だと思ったら、言い値の3割引き~5割の値段に
ならないか聞く。そうすると相手は1割引き程度の値段を言って
来るので3割引きの値段を言うというように2,3回値段を言い合って
落としどころ決めます。相手が交渉に乗って来るということは、
こっちの言い値で売ってもいいけどそれより高く売りたい証拠です。
相手が全く値下げ交渉に応じない場合は売る気が無いということです。
値下げ交渉を開始したら、その商品は基本買うことが前提です。
買う気もないのに値段交渉をするとか値段交渉したけどやっぱり
要らないと言うのはマナー違反。あくまで値段が折り合えない
場合のみ買わないで出ていいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。危うくショッピングモールなとでも値切るところでした。ありがとうございました!

お礼日時:2016/03/04 08:23

値切りの基本は「相場を知っていること」です。



相手が外国人相手に3倍とか4倍の値段を吹っかけてくるのは「半値なら買う」と交渉を始める人が多いからです。つまり半値でも最初から2倍の値段で売りつけられるわけです。

ただ、いつでもどこでも吹っかけてくるか、と言うとそうでもありません。逆に10倍ぐらいふっかけてくる商売人もいますので、半値からスタートしてもすでに5倍の金額を取られるわけです。

ですから「相場」を知ることが重要です。
本当にほしいものがあるなら、1店舗目は半値から交渉して途中でやめ、2店舗目は前の店で途中でやめた値段の半値から交渉して、相手がどの程度の割引をするかをみて、途中でやめ、3件目で2件目の相手が提示した金額のさらに半値から初めて相手の出方をみる、ぐらいの根気が必要になります。

まあ、でも無理ですよね。わたしも、ほとんどしません。

ですから「観光客は最初からボラれている」と思って交渉を始めましょう。値段の目標は「この金額なら買う」と言う金額です。相場なんて分かりませんから・・・

モノにも寄りますが、自分が目標とする金額の半値または1/3を提示しましょう。目標金額の8割を超えたら「じゃあ、買わない」と言ってみるのもいいでしょう。そこで値段を下げるなら、相手には利益がある、ということです。
相手が値段を渋るのは利益が出ない可能性ありますが、大体は「値段をつりあげるため」です。1件目は買わない、ぐらいでもいいですし、その店しか売っていないようなものなら、最初の提示額を目標の1/4ぐらいで提示してもいいでしょう。

ほしい、と言ったら負けです。「安かったらかってやってもいいよ」ぐらいのつもりで交渉するのがいいと思います。
    • good
    • 0

最初は、半額なら買うと言って見る、そこからスタートです

    • good
    • 0

日本に値切りの文化が無いなんて誰が言ったの? 大阪人はデパートへ行っても値切ります。

 以下、大阪人の値切り方をご参考に。 基本は海外でも通じると思いますが、まぁ、東南アジアの場合、外国人相手なら最初は3-4倍の値段を吹っかけてくると思っていいでしょう。 

http://matome.naver.jp/odai/2134979655940551601
    • good
    • 0

いくらか聞いて相手の答えに対して「高い」って言えば良いだけですよ。

そしたら電卓出してくるから希望の数字を入力。で、相手も希望の数字を入力。これを繰り返して中間で折り合いをつける。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!