プロが教えるわが家の防犯対策術!

高3文系です。志望校が決まりません。
高1まで数学が苦手だったので、当時志望校が決まっていなかったため数学を高2のとき一生懸命勉強しました。そうしたら今度は数学しかできなくなってしまって英語と国語が壊滅的です。東大、一橋以外の国立に行くなら早慶に行きたいと考えていますが、文転したため日本史がやばいのと、その他科目で東大、一橋には学力が及ばず、となると私文に切り替えたほうがいいと思うのですが頑張ってやってきた数学を捨てきれません。一橋を目指すべきでしょうか。法学部志望です。。
河合偏差値は
数学70
国語50
英語60
日本史55
です。

A 回答 (4件)

東京でしか物事考えれないの?


就職するとして一般職志望なの?
考えが浅すぎませんか?
    • good
    • 0

数学が入試に使えない慶應法を諦めて早稲田か中央で良いとするなら、私文を数学受験すれば良いでしょう。

ダメなら浪人して地歴もやって慶應も加える。

数学オンチ(中学生に毛の生えたレベル)の法学部生など取るに足らないと個人的には思います。

しかし国語が酷くないですか。東大一橋は浪人しても無理そうなので深追いしないほうが良いでしょう。
    • good
    • 0

大学の時点では、どっか中堅の国立大学くらいに収まっておいて、大学院で東大や一橋に行くという手もありますよ。



あなたポテンシャルはありそうだから、英語と国語は、コツを掴めば何とかなるかもしれないけれど、日本史は暗記してようやくスタートラインに立てる科目だから。
    • good
    • 0

>数学を高2のとき一生懸命勉強しました。

そうしたら今度は数学しかできなくなってしまって英語と国語が壊滅的です。

これは、認識が間違っているように思いますけどね。「数学を一生懸命勉強したら、数学しかできなくなってしまった」のではなくて、「数学だけ勉強して他の教科をおろそかにしていたら、他の教科ができなくなってしまった」のですよね。

>東大、一橋以外の国立に行くなら早慶に行きたい

文系科目のいまの河合偏差値でそれは、自分のポテンシャルを買いかぶりすぎというか、高望みじゃないですかね。文系科目がその偏差値で、強みの数学を捨てるのは悪手じゃないですか。でも、国公立なら東大一橋以外はいや、というなら、浪人覚悟で当たって砕けるしかないでしょうね。
数学ができるなら、論理的思考で文系科目ももうちょっとできて良さそうなものですけど、その程度と言うことは、基本の暗記部分がインプットされていないって感じですかね。
そのへんをこの夏に、数学を維持しつつ、文系科目を必死にやってどの程度底上げできるか、でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!