
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
率直に申し上げて落ちるようでは進学を断念した方が良いとおもいます。
合格できるとおもいます。
橘に合格出来るということでしょうか?
たしかにマイナスなことしか言ってなくてどこの大学も受かる気がしません。
毎日不安でもう受かることを考えられなくなってしまっています。
本当にすみません。
頑張ります
No.1
- 回答日時:
倍率1.2~1.3倍程度なので、落ちる人も普通にいます。
偏差値は学科・コースによってバラバラなので、レベルは受ける学科にもよりけり。
1位 文学部(日本史学科) 45
2位 文学部(日本文学科・日本文学コース) 44
3位 社会福祉学部(社会福祉学科) 39
4位 社会福祉学部(児童福祉学科) 38
4位 社会福祉学部(臨床心理学科) 38
6位 文学部(仏教学科) BF
6位 文学部(日本文学科・書道コース) BF
花園大学の偏差値:https://hensachi.org/hanazono-univ
臨床心理学科を受けるつもりですが去年は9人受けて8人受かってるので大丈夫だろうと勝手に思ってました。(C日程のみ受けます)
本当に怖いですね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
京都橘大学と摂南(文系)では摂南の方がレベルは高いですか?
大学受験
-
北海道大学から弘前大学に落とすというのは落としすぎですか?
大学受験
-
浪人して大学入りました。色々あって偏差値低い大学になりました。そこで一つ下の弟の知り合いの陽キャの人
大学受験
-
4
このように受験者数より合格者数が多いのはどういうことなんですか?
大学受験
-
5
大学について質問です。 摂南大学と京都橘大学に受かったらどちらに行くべきだと皆様は思いますか? 橘で
学校
-
6
医学部を反対されている
大学受験
-
7
大学 中退後 合格証明 例えば東大に受かり、入学して7日でやめたとします。 就活の時に、履歴書に東大
大学・短大
-
8
地元の公立大学に泣く泣く進学したものです。地元の中堅国立大学にコンプレックスを持っていますが、共通テ
大学受験
-
9
指定校で大学に合格しました。 今まで頑張って成績も上位を狙って学年100位から1位まで上げました。
大学受験
-
10
私は高校1年生です 偏差値64程の高校に通っていて、定期テストは上位層にいますが、模試はボロボロです
大学受験
-
11
大至急お願いします。 今高校3年生で浪人が決まりました。 まずは自己分析しようと思って、 なぜ現役で
大学受験
-
12
専門学校をやめて大学受験するのはアリですか?
大学受験
-
13
大学 偏差値
大学受験
-
14
私は某国公立の法学部を目指してるのですが、その某国公立の法学部目指してる人全体の平均偏差値が模試結果
大学・短大
-
15
全統記述模試の偏差値48の高3です。今まで名古屋大学工学部志望でしたが、急に名古屋大学医学部医学科行
大学受験
-
16
佛教大学の社会福祉士学部って相当レベル高いですか? 元々Fラン(BF)の大学進学予定でした。 通信制
大学受験
-
17
大学受験受かりそうにないです。 浪人は金銭的にできません。 全く行きたいと思えない所に行くべきでしょ
大学受験
-
18
今年東大に出願したんですが、共通テストの点数が低すぎて受験できませんというような紙が届いて終わりまし
大学受験
-
19
偏差値65の高校でも、真ん中以下の人は日本大学に落ちまくっていますよね。日大って難関なんですか?
大学受験
-
20
理系大学
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
東大学部卒より3流大学から東大...
-
5
二浪女子で文系関関同立は就職...
-
6
法学部と医学部は何故別格の存...
-
7
東京経済大学と神奈川大学って...
-
8
南山大学にしかないもの・強み
-
9
中央大学「人間総合理工学科」...
-
10
日大の文系の学部の忙しさを教...
-
11
MARCH合格にはどれくらいのIQが...
-
12
志望理由書添削よろしくお願い...
-
13
志望理由書の添削をお願いします
-
14
高3広島大学志望です。関西学...
-
15
浪人国立が企業就職難しいって...
-
16
京都工芸繊維大学について教え...
-
17
私立文系で真面目な大学・学部...
-
18
関西学院大学
-
19
このように受験者数より合格者...
-
20
新設の学部って就職の時どのよ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter