アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高3です。大学受験についてです。
専門に移行した方が良いのかわからなくなってきました。
私は中学三年間病気で行けずそのまま通信に入ってバイトしながら母が病気のためいえのことをやっていました。3年の六月大学受験をしたいと思い模試を受けたら京都文教大学、京都橘、大阪国際全てE判定でした。
そこから貯めていたバイト代で一対一の個別塾に通おうと思い探し始めようやう通い出して次で3回目です。週一回1時間と少しなので自宅学習が殆どです。わからない問題を塾に持っていくという感じですがもう受からない気がして毎日しんどいです。
最近は勉強をするというところから始めて7時間ほど勉強できるようになりましたが進め方がわからずやったのに進んでないみたいな感じです。

英語は塾でなんとかなったとしても(このままじゃなんとかならないけど)国語がどうしたら良いかわかりません。
受験科目は全て英語と国語(漢文と古文除く)の大学を選んだのですが受からない気がして仕方ありません。学校の先生も相談できません。そもそも9月いっぱいまで学校は休みだし各教科1人しか先生がいないのでほとんど聞きに行けませんでした。

公募は11月一般入試はB日程と2教科で受けられる大学にしました。

京都文教大学、京都橘、京都先端科学大学です。全て心理学系です。因みに模試の偏差値は35とかでした。(進研模試)

母と父も中学レベルの問題も分からなくて、大学受験もしたことがないのでなにも相談に乗ってくれません。
そもそも受験を受ける資格のない人間。いままで頑張ってこずなーんにもやってこなかった。
英語は中1からスタートです。8月前半までに中3全部終わらせるという計画を立てていて今は中2です。

でも次は国語がどうしたら良いのか分からないし受けるなってことですかね。
全部落ちたらどうしたら良いのかも分からないし誰も相談乗ってくれないし1人で全部やってますが心が押しつぶされそうです。

通信でパソコンもできないので今からまともな就職先も無いし自分が悪いのにしにたくなります。

A 回答 (4件)

簡単に「死にたくなる」とかいうのはやめておいた方がいいですぜ。



進学校の人々は質の高い勉強を毎日10時間くらい続けています。模試も頻繁に受けます。大学受験の世界の中にはこういうのがザラにあります。確かにあなたは努力を一切やってこなかった、やってこなかったこそ伸び代は他の人よりも遥かにあるはずです。

しかし、中学レベルすらしっかりこなせないなら大学に行く資格は全くないと思います。暴論だと自分でも思いますが、私は偏差値55以下の人は大学に行く資格がないと考えています。まずは自分を見つめ直しましょう。

あなたの後悔のない選択をしましょう。

科目が少ないしむしろ狙い目だと思うのですが。国立大学を受験する人は何科目もハイレベルを目指して勉強しているのです。それに比べたら大変恵まれていると思うのですが?

ここからはあえてかなり厳しく言いますが、何が「しにたくなります」じゃ、チンタラ悩む暇があったら勉強しろ。それができないなら諦めろ。
    • good
    • 0

国語がどうのの前に


心理学系 とのことですが
心理学→行動を分析する科学系学問 なので
文系学部にいることが多いですが、中身は理系です。
理系レベルの数学・・・確率・統計知識がないと
(もしくはPCで統計ソフトがある程度使えないと)
かなり厳しいですよ。

国語は過去問を解くのが一番手っ取り早いと思います。
マークシート方式ならまだいいですが、
漢字はどの程度読み書きできますか?
漢字ができないと、本文を読むのも大変だと思います。

浪人を視野にいれて、再来年確実に受かるように
計画を立ててはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこ考えてませんでした…。
大学に入ったらパソコン使えないのにどうしようというのはずっと考えていて、ただ文系だから入ってからパソコン教室とか通いながらとか考えてはいたのですが心理学が理系の部類に入るとは初めて聞きました…。

私の考えが甘すぎましたね。ありがとうございます

お礼日時:2022/07/24 20:03

うーん、心理学を学んで何の仕事がしたいのかなと思いました。


まずはそこら始めてみてはいかがでしょうか?
心理学関する仕事は、

スクールカウンセラー
企業内カウンセラー
家庭裁判所調査官
児童相談所の職員
大学での研究職

などがあってカウンセラーとついていますが公務員でそれを目指す人だっていますよ。
大学に行かなくてもお金がないなら公務員合格を狙うとかいう手もありますよ。(独学は厳しいかもしれませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですよね…。
社会福祉士や心理士、臨床心理などに興味がありオープンキャンパスで話を聞いたり調べていたりしました。
臨床心理に関しては大学院まで行かなければいけないので悩んでいましたが…。

やはり現状では厳しいと思うので現実的に考えてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/24 20:02

ちょっと厳しい


運良く推薦で受かっても授業についていけないと思います
専門学校目指したらどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね。
ありがとうございます

お礼日時:2022/07/24 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!