
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
進研模試は学校行事だろうから、学校の方針に従ってください。
全教科受ける方針の学校もあるだろうし、任意のところもあるでしょう。何としても理数を受けたくなければ、その時間だけ棄権すれば良いです。後で叱られたとしても一過性のものです。
No.2
- 回答日時:
受験で一番大切なのは
すごく行きたい大学が決まってることだよ?
赤本買ってとにかく実際の入試問題観てみよう!
もちろん最初はすごく難しくて
「こんなのとても私にはムリだ」
と感じるけど
何回も何回も解いてみて対策考えてごらん?
質問者さまは同志社女子大学にすごく憧れてるから
絶対合格できるよ!

No.1
- 回答日時:
あと
・進研模試
は意味ない
あれは完全金もうけ模試だからね!
・河合塾
のが一番いいよ?
もちろん
・英語
・国語
・社会
だけ受けても構わないけど
もー社会は捨てていい!受けなくていいよ?勉強しなくていい!
2教科が一番ラクだからね
社会は覚えるのが死ぬほどめんどいから全日の高校生だけやればいい
わたし青学だけど
日本史とか完全に忘れてるから
模試はとにかく受けた日に答え合わせして徹底的に復習すること!
結果もらったら
英語と国語の偏差値だけ観て
同志社女子大学の偏差値と比べてね!
この回答へのお礼
お礼日時:2021/11/22 14:24
何度もありがとうございます!
進研模試は学校で受けなきゃ行けないみたいなのですが、3年生になる前に国語と英語必死に勉強して河合塾の模試個人申し込みします!
その結果を見てあとは考えます。
とりあえず死ぬ気で頑張ります。
ありがとうございます!!
因みに質問履歴非公開にしてるんですけど、見られるようになっていますか!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
理系志望の受験生でも現代文を...
-
センターより記述模試の方がで...
-
マーク模試の点数が伸びない
-
高校で理系を選択して、県立広...
-
明日全統記述模試があります。 ...
-
先日防衛医科大学校の自衛官コ...
-
本番の共通テストで 国語 英語(...
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
名古屋大学医学部と東京大理科...
-
国語の教員採用試験勉強法について
-
進研センター試験直前演習の難...
-
全然のやつが1浪して東工可能?
-
9月のベネッセ駿台マーク模試の...
-
大阪経済大学 公募推薦
-
国語を勉強すると数学の成績は...
-
うちの高校の学年トップの奴の...
-
数IIIってどこで使われますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
大鏡の現代語訳を探しています!!
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
明日全統記述模試があります。 ...
-
数IIIってどこで使われますか?
-
センター(共通テスト)6割から8...
-
高校のテストで10教科もあると...
-
進研模試で偏差値50にするには…...
-
高2のスタディーサポートの1回...
-
来年高3で進研模試を受けなき...
-
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
大学受験の科目に、国語総合、...
-
お茶の水女子大学国語の時間配...
-
未詳と不明の違い
-
大学、文字が汚くて採点しても...
-
9月のベネッセ駿台マーク模試の...
-
文系旧帝大志望の高三です。 現...
-
国公立大学の工学部でセンター...
おすすめ情報