
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
国語教師を目指していらっしゃるんですね。
やりがいがありますよ。ぜひ頑張ってください!
まず、出題傾向というのは、県によって違います。
なので、ご自分がお受けになる県の過去問は必要です。
そこで、古文漢文の問題の傾向を判断されるといいと思います。
(でも、過去問は受験された方から聞いた情報を元に作られているので、完全に傾向を掴むことはできません)
私も自分の県の過去問を買って傾向を掴み、高校の受験勉強のように、ひたすら古語や古典文法、句法を覚えましたよ。
そういえば、文学史も薄っぺらい問題集を使って、大まかな流れを掴みました。
センターで満点レベルの実力をお持ちなんですね!
素晴らしい!
ただ、国語教師を目指す人は国語が得意な方なので、満点レベルの方が多い、というのがあります。
そこから抜きんでるには、やはり記述問題に強くなっておくべきです。(専門教養は記述式ですので)
大学受験レベルの問題集(これはご自分の好みでよいと思います)を解いて、訓練されておくと良いでしょう。
どうか、素敵な先生になって下さいね!
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/30 00:14
なるほどー。
とってもよく分かりました。
ありがとうございました!過去問題ですね。
GETします。
そして、とても励みになりました。
感謝です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学受験の面接で、「最近読ん...
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
大鏡の現代語訳を探しています!!
-
名古屋大学に行きたい偏差値60...
-
数IIIってどこで使われますか?
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
大学の志願理由書を書いたので...
-
私立に絞るべきか国立も目指す...
-
センター(共通テスト)6割から8...
-
大学受験の科目に、国語総合、...
-
高1です。 偏差値60の高校に通...
-
高校三年生です 社会福祉学科志...
-
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
慈恵看護専門学校に指定校でい...
-
九州産業大学について。(理系...
-
志望理由書の誤字について。。。
-
文章の内容を覚えられない
-
駿台ベネッセの共通テスト模試...
-
大学の面接で得意教科を聞かれ...
-
上智大学経済学部経営学科公募...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
センター(共通テスト)6割から8...
-
文系旧帝大志望の高三です。 現...
-
大学受験の面接で、「最近読ん...
-
高2のスタディーサポートの1回...
-
数IIIってどこで使われますか?
-
4ヶ月でセンター試験を4割から7...
-
大学の志願理由書を書いたので...
-
大学受験の科目に、国語総合、...
-
大鏡の現代語訳を探しています!!
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
9月のベネッセ駿台マーク模試の...
-
第一回ベネッセ・駿台マーク模...
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
高1です。 偏差値60の高校に通...
-
駿台ベネッセの共通テスト模試...
-
名古屋大学に行きたい偏差値60...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
全然のやつが1浪して東工可能?
おすすめ情報