プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

様々な意見を聞きたいのでもう一度

現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳)
自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。

試験内容は国語、数学、社会
作文の筆記試験と口述試験、身体検査
があるそうです。(中学校卒業レベル)

ですがYahoo知恵袋さんで
『定年まで務めたいなら一般曹候補生採用試験を受けるべき』という書き込み見ました。

一般曹候補生採用試験内容は
国語総合、数学Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅰ、
700字程度の作文、適性検査、口述試験、身体検査
があるそうです。(高等学校卒業レベル)

定年まで務めたいので一般曹候補生の
採用試験を受けたいのですが、
高等学校卒業レベル…中学校の頃
不登校だった自分には無理だと思いました。

自衛官候補生採用試験が受かっても
一般曹候補生採用試験じゃないと
定年まで務めること出来ないのですか?

また、もし一般曹候補生採用試験じゃないと
定年まで務められないなら、
今から勉強しても間に合いますか?

そして自衛官候補生と一般曹候補生の違いを
簡単に教えれそうでしたら
教えて欲しいです。お願いします。

A 回答 (2件)

自衛官候補生採用試験に合格して入隊した場合は、


昇任試験に合格して「士」から「曹」に昇任しない限り定年まで働くことはできません。
昇任試験は年1回(時に2回)ありますが、入隊から6年以内に合格しないと、転職を勧められる場合が多いです。

一般曹候補生採用試験に合格して入隊した場合は、最初は自衛官候補生と立場や仕事内容に違いはありませんが、定年まで働くことができます。
昇任試験は何度でも挑戦することができます。

「士」から「曹」になるための昇任試験ですが、
一般曹候補生・自衛官候補生のどちらでも、試験内容は同じです。
しかし昇任試験合格者の割合は、一般曹候補生の方を高く設定しているそうなので、自衛官候補生から合格するのは難しくなっています。

自衛官候補生が、在籍中に一般曹候補生採用試験を受けることもできます。
在籍中に一般曹候補生採用試験に合格した場合は、再入隊する必要はありません。
在籍時の職場において一般曹候補生の立場が付与されます
そして定年まで働くことができます。


高校卒業まで2年間あるので、一般曹候補生採用試験の勉強は十分間に合うと思います。
過去問が自力で解けるようになるまで繰り返し解いてください。

※私が在籍していた4年前の情報ですので古いかもしれません。
 最新の情報は、お近くの自衛隊地方協力本部に行けば、親身になって相談に乗ってもらえると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

定時制(四年制)に通ってるので
あと3年間も期間があります。
絶対に一般曹候補生採用試験に合格できるよう
全力で勉学に励みたいと思います!
もし無理でも自衛官候補生から
一般曹候補生採用試験を受けたいと思います!

加えて質問なのですが、自衛官候補生は6年間も在籍できるのですが?

また、自衛官候補生から『昇任試験』or『一般曹候補生』どちらかを受けて合格した場合は
定年まで働けることが出来る、ということですよね?

お礼日時:2022/11/07 14:54

55歳くらいで体力が初老という感じになってしまうので、身体作りが上手ければ…とか、60過ぎても新しい職場を探して65まで働く…とか考えれば、別にそれほど先まで悩まずとも出来る範囲のことをすれば良いのではないでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/11/07 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!