プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はクラシックが好きで、特に交響曲をよく聞きます。

ですが私がクラシックを聴くとき、
だいたい全部聞き流してしまって
最後まで聞いたときにはほとんど覚えておらず
「ああ なんかよかったなあ」としか思いません

3回くらい聞くとやっと覚え、はまっていきます。

こんな感じなので一回聞くのに一時間くらいかかるのに何も収穫がなく、もったいない気がしています

誰でもこんなものなのでしょうか。

またどのようなことを考えながら聴いたらいいのか教えて下さい

A 回答 (5件)

同じような感じです。



私もアマオケを昔やってましたが、1回聴いて「詰まらん曲だなあ」と思ってそれっきりだった曲を後にオケで演奏することになって、弾いてみたら「え~っ?、こんなにいい曲だったんだ!」と感動してしまったことが結構ありました。(と言うか、自分で弾いてみると、実は詰まらない曲など無いことがよくわかります。)

で、一旦気に入ってしまうと、最初に聴いた時はなぜ全然魅力を感じなかったのか、思い出そうとしても思い出せなくなります。本当に不思議です。結局、聴いたつもりでも、全然聴いていなかったということになるのでしょうか・・・。

ちなみに、私の経験では、「聴こう」と思って聴いたときにそういう症状が出やすいです。逆に、たまたまラジオなどをつけていて「勝手に耳に入ってきた音楽」は、なぜか一発で魅力がわかることが多いような気がします。
    • good
    • 0

そんなものですよ。



 満腹のときに食べても、それほどおいしいとは感じません。
 でも、本当に空腹のときとか、「どうしてもこれが食べたいっ!」と思い焦がれて食べれば、至福の時が得られます。

 音楽もそんなもので、「どうしてもこれが聞きたい!」という状態で聞けば、得るものは大きいでしょう。
ふだんは、そういう曲や演奏に巡り合うために聞いている、と考えればよいのでは。自分にとっての「宝物」は、そんなにたくさんはないはずなので。

 古今の「名演」「名盤」と呼ばれているもの、世代を超えて世評の高いものは、そういった可能性が高いので、そういうガイドも参考にしてみるとよいのでは。
 最終的には、個人的な思い入れや思い出から、「自分にとっての名曲、名演」を見つけることが重要なのですが、一般人にはそれほどの時間もありませんので。

 「音楽をぼっと聞いて感動する」などということはあり得ないと思うので(そんな底の浅い表面的なものだと、2回目以降は興ざめすることが多い)、やはり「目的意識を持って聞く」ということが大事だと思います。「名曲、名演といえるかどうか判断するために聞く」というのも、一つの目的でしょう。「みんなが名演だというけど、本当にそうなのか?」「どこが名演と呼ばれる所以なのか?」と思って聞くとか。そのためには「聞き比べ」や、自分なりの評価基準も必要でしょう。
 これを始めると、いくら時間があっても足らなくなります・・・。
    • good
    • 0

誰でもがあなたのようではないと思いますが、どのような聴き方でも良いと思いますよ。



クラシックと言っても、音楽の一つのジャンルに過ぎませんから。

ジャズや、ポップスや、演歌などなどと同じです。

ジックリ聴く人もいれば、BGMのように聴く人もいます。

聴くことによって、何かが感じられる、心が動く、ということが大切だと思います。
    • good
    • 0

本当にクラシック音楽ファンなの?


楽譜読めなくてもいいんですが、音楽は耳で聞くのではない、それじゃ、どこで聞くと思いますか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
心で聴くと答えてほしいんでしょうか

クラシック、好きですよ
アマチュアですがオケもやってます

お礼日時:2016/03/09 19:00

そんな感じでも良いと思います。


>一回聞くのに一時間くらいかかるのに何も収穫がなく
とおっしゃっていますが、一方で、
>3回くらい聞くとやっと覚え、はまっていきます
と言っておられるので、リラックスして聴きながらも曲の全体像を覚えていっているのだと思います。
私は、こんなところにこんな楽器を使っていたのか…、
このメロディーはほかの曲でも使っていたな…等、
テキトーに聴いていてふと気が付くのが楽しみのひとつです。

普段はそんな楽しみ方をしているのですが、演奏会を聴きに行くと全曲を真剣に聴けたりします。
人それぞれの楽しみ方があって良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

いつも聴くときは感覚的に楽しんでいる感じで、周りの人が分析的な?ことまで話しているのを聞いて自分に引け目を感じていました

これからもこんな感じで楽しもうも思います

お礼日時:2016/03/09 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!