dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルに関する質問です。
他のシートのセルを参照する場合、たとえば、
=Sheet1!D5
というように入力すると思います。

質問は、このシート名とセル名に、他のセルの値を使用したいのですが、方法はあるのでしょうか?
できれば、VBAを使わずに。。。

質問が分かりづらいと思いますので、具体的に説明すると、A1にシート名("Sheet1")が、B1にセル名("D5")が入っている場合に、C1にその値(=Sheet1!D5)が表示されるようにしたいのですが、方法はあるでしょうか?

A 回答 (1件)

INDIRECT関数を使います。


C1に
=INDIRECT(A1&"!"&B1)
として下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すばやい回答、ありがとうございました。
試したところ、自分のやりたいことができました。

お礼日時:2004/07/10 07:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!