
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
イラストレーターでフィルター処理をかけると、
パスごとに均等にアンカーポイントを増やされて
しまいますので、パスの短い部分(胚芽の部分)には
アンカーポイントが密集してしまい、その結果、
そこだけがギザギザしてしまうのです。
私が思い付く対応策としては、手でアンカーポイントを
均等な間隔で追加していき、それからフィルターを
かける方法くらいでしょうか。私がよくやるのは、
『パンク』か『膨張』を使って、変形したパスの頂点に
さらにアンカーポイントを追加してから、パスの曲がりを
修正していく方法ですね。
この回答への補足
Funyaさん、kenkenkentさんありがとうございます。
今から早速やってみます。
またうまくいったらご報告致します。
今後ともよろしくお願いします。
できました!
最初にアンカーポイントが4つあり、その間にアンカーポイントを一つ加えてそれをへこますことで胚芽の部分を作っていたので、だいたい同じような間隔になるようにアンカーポイントを追加してから「ジグザグ」をかけると均等にジグザグがかかるようになりました。
Funyaさん、kenkenkentさん、どうもありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!
No.1
- 回答日時:
まず、先に「ラフ」のフィルタでサイズを0にしてアンカーポイントを気に入った数まで増やします。
これで、アンカーポイントが均等に増えるはずです。
それから、「ジグザク」のフィルタを適当にかけます。
これで希望通りにできたでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペンツールで書いた線が印刷さ...
-
指定されたパスが存在しません...
-
イラストレータで楕円の一部を...
-
イラストレーターでパスの枠線...
-
背景透明のEPS変換?(初心者)
-
「パス名が無効です」と表示さ...
-
イラストレーターでパスがくっ...
-
イラストレーターのスウォッチ...
-
線図の輪郭線だけでなくすべて...
-
illustratorで長方形をJ字形に...
-
Illustratorのサイズを指定する...
-
オカメインコの羽に黒い線がある
-
グーグルマップに謎の線が出ます
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
in Designで一部のページにのみ...
-
google earth pro をPCで使って...
-
Illustratorの文字がバラバラに...
-
AutoCADで電気配線を簡単に描き...
-
円弧の線上にスナップしたい
-
youtubeの下の方のメニュー表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
Photoshopでパスを同じ形のまま...
-
Photoshopで、パスを連結するに...
-
イラストレーターでパスがくっ...
-
イラストレーターで辺の中心に...
-
Photoshop アンカーポイントの...
-
イラストレーターでパスを枝分...
-
イラストレーターで波線を
-
illustratorで重なった同一のパ...
-
イラストレーターで添付画像の...
-
イラストレーター 隙間がないの...
-
パスを確認してください、のや...
-
epsに変換したものを背景透明に...
-
複合パスを作成できない(Illust...
-
イラストレーターでマスクの半...
-
Photoshop書きかけたパスの続き...
-
Inkscapeで文字を枠内に入れる...
-
イラストレーターについて教え...
-
Illustratorパス上の文字が逆さ...
-
フォトショップでのパスの選択...
おすすめ情報