
あなたを信じて、待つ。ということ
彼氏と喧嘩をして、暫く連絡を取ってません。辛くなり、私から距離をちょっと置きたいと言ってしまいました。
彼の性格上(マイペース、猫みたい)自分のペースもあると思うので、あまりしつこくすると逆にこじれそうだと判断しました。
少し距離を置いて、私から
『距離を置いて考えてた。やっぱり私はあなたが好きです。だからあなたと前向きに付き合い方を考えていきたい。あなたが言っていた不満って他に何かな?私も思いつくだけ考えてみた。
無理強いはしません。あなたに幸せなってほしい。本当はすごく逢いたいです。
信じてずっと待ってます。』
こんな感じで送り、それから連絡はしていません。(10日くらい)
自分から距離を置きたいと言ったくせに、今度は待ってる。なんて自分勝手なのは重々承知です。
そこで質問なのですが、『あなたを信じて待つ。 』ということについて回答者様の考えを聞かせて頂きたいです。
できれば、上記の彼氏とのいざこざは関係なしに『信じて待つこと』についての考えを聞かせて頂きたいです。
私は、信じて待つと決めたのですが、やはりふとした瞬間に凄く不安になってしまいます。彼は普段から返信は遅いのですが10日も連絡がないのは初めてです。
ポジティブに考えるならば、色々考えてるのかな。忙しいのかな。とかですが、やはり自然消滅ということが頭をよぎります。
あなたを信じて、待つ。
難しいです、、、。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
他人がこんなん言うことじゃないと思うのですが
距離置くのは大事だと思います。でも最終寂しくなるのですよね?
寂しい時は寂しいって言い
自分が悪かった所は素直に謝り素直な気持ちでお互い話したらもう少し近づけるのでは?
信じたくてもどっかで疑ってる。それはまだ2人とも信用仕切って無いからでまだ子供って事です。本当にお互い信じ合ったら不安なんかないと思います。
連絡返ってこなかったら浮気とか怪しむのじゃなく
事故に巻き込まれてないだろうか?って思うのが本当の愛じゃないでしょうか。
もう少し冷静になって考えてみてください(^^)
相手もそれに応じてくれると思いますよ☺
頑張ってくださいね♡
No.4
- 回答日時:
あ、ごめん、ざっくりしか質問読んでなかった。
信じて待つということについては、子供だなぁと思います。
待ったところで見返りがない可能性は十分にあるのがこの世のなかですからね。
そして信じられないから待ってて苦しいんですから、あなたたちの関係hは
信じて待つという言葉はまだ使えないかと。
正しくは、耐えて待つ、だよね?
つらいですね…。
No.3
- 回答日時:
別れることも選択肢に入れて考えるべきじゃないかなと思います。
お互い好きでも合わないことってありますから。
あなたはどういう付き合いが望みなのか
彼はどういう付き合いが望みなのか
それぞれ書き出して、それを見ながら話し合うのもいいと思いますよ。
お付き合いはすりあわせがないとどうにもなりません。
しかし時に、絶対に自分の理想をゆずらず、お前が変われという人もいるのです。
具体的には
二枚の紙にそれぞれの望みを分けて書いて(これまでの話し合いのなかで分かっているはず)
あなたの望みの紙には
あなたがまぁいいかと妥協できるもの、決して妥協できないこと、をそれぞれ色ペンで丸つけたりしていくといいのではないでしょうか?
そうしたら、その二枚の紙をコピーしておきます。
彼の望みを書いた紙の一枚に
あなたが彼に妥協してほしいもの。彼にはどうしても無理だろうなとあなたが思っているもの。を同じようにチェックつけて
もう一枚の彼の望みの紙と、あなたの望みの紙を彼に渡してチェックつけてもらってください。(足りないものは書き足してもらい)
話し合いの席ではそれらを並べて、その上で話し合いがよいかと思います。
そうすればお互いの勘違いや、ずれや、改善点が明確になるのではないでしょうか?
こうやって話し合っても、どうしてもすりあわせが無理なときは、別れることも考えてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昨日彼氏と喧嘩してしまって彼から未読無視されています。これは別れたいという意味なんでしょうか? 今ま
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏と喧嘩して、お互い連絡せずに10日経ちます。 今回の喧嘩は、今まで溜め込んだものを初めて私が言っ
カップル・彼氏・彼女
-
2週間前に喧嘩した彼氏から返信がありました! 1週間前に彼の希望で数日空けてから謝り、仲直りしたいと
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
1ヶ月前に喧嘩した彼に連絡しましたが・・・
その他(恋愛相談)
-
5
彼とケンカして1ヶ月半・・・連絡なしです。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
喧嘩をして1ヶ月程音信不通にされた後、仲直りされた方はいらっしゃいますか? どのようなきっかけで仲直
カップル・彼氏・彼女
-
7
喧嘩のあとの連絡を無視する彼氏
失恋・別れ
-
8
喧嘩が原因の未読無視は何日で仲直り出来ましたか?
その他(恋愛相談)
-
9
喧嘩した彼にラインをしたところ、既読無視されました。 こっちもイラっときて、数回追いラインしてますが
カップル・彼氏・彼女
-
10
好きだけど、喧嘩して2週間も連絡する気になれないってありますか? 彼と喧嘩して返事をしたがらないため
その他(恋愛相談)
-
11
彼と仲直り出来るでしょうか。 彼氏と喧嘩してから3日ぶりにLINEをしました 喧嘩して彼に謝ってから
カップル・彼氏・彼女
-
12
喧嘩して、お互い連絡とらずに1ヶ月過ぎました。 プライド高い彼氏からしたら、これっぽちも彼女のことは
失恋・別れ
-
13
喧嘩してから連絡が来ないのは冷めたから?
カップル・彼氏・彼女
-
14
いままで毎日連絡をとっていたけど 大喧嘩して2週間連絡をとってない彼氏がいます。 向こうからの連絡
カップル・彼氏・彼女
-
15
好きだけど、喧嘩して2週間も連絡する気になれないってありますか? 彼と喧嘩して返事をしたがらないため
失恋・別れ
-
16
彼氏と喧嘩して未読無視されて10日が経ちました。 喧嘩当日に謝罪LINEをして 次の日に電話して そ
その他(恋愛相談)
-
17
彼氏が喧嘩後どうしてほしいのか分かりません
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼とケンカ後放置されてます。 2週間前ケンカしました。2日後ライン送ってみたらやたら明るい感じの返事
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
彼氏と喧嘩してラインを既読スルーされたとき何日返事を待ちますか?また、何日で見切りをつけますか?
カップル・彼氏・彼女
-
20
4年弱付き合った彼氏に二週間音信不通にされてます。 怒らせてしまったのは私です。 2度程ラインを入れ
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
恋人として好きじゃなくなった...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
病んでいるかもしれない彼氏、L...
-
久々に会ったのに30分で帰る?...
-
彼氏がADHDかもしれません。 付...
-
彼女が流産してたら?
-
ネット恋愛
-
元カレがいるグループとオール...
-
好きだけど今は付き合えない
-
婚約者が「気持ちが冷めた」と...
-
22歳年下彼女に振られました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
冷めた気持ちが戻る可能性って...
-
自然消滅かもしれない時荷物は...
-
彼女との亀裂。修復は可能でし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
会う回数を減らしたいという彼
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
好きだけど今は付き合えない
-
彼女から会うのを控えたいと言...
-
ネット恋愛
-
彼氏に呆れられた気がします。
-
久しぶりに見かけたらLINEしま...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
22歳年下彼女に振られました。
-
彼氏の治らない癖は見切るべき...
-
些細なことで彼女がきれてしま...
-
病んでいるかもしれない彼氏、L...
-
恋人として好きじゃなくなった...
-
婚約者が「気持ちが冷めた」と...
-
いつか別れる日が来るかもなあ...
おすすめ情報
喧嘩の内容について、ということですが、
彼氏から『付き合い方がわからないからゆっくり話し合いたい』と言われ、
私も、前々から思ってたことあって(不満、疑問など)、このままでいいのかわからない。話し合いたい。となり話し合うことになりました。
しかし、その日取りを決めようとすると、『テストもあるし焦ってもいいことないから、ゆっくり話そう』や『話したい。話したいんだって。話そうって言ったじゃん。でも忙しいからまた今度にして』など何かと延長され、私が本当に話し合う気があるのか、このまま逃げる気かと感じ、しびれをきらしてしまい、もう疲れた。少し距離置きたいと言ってしまった、、、。
という流れです。
もう、付き合い方がわからないと言われたことにパニックになって、話し合いも中々出来ないしずっとこんな不安が続くのかと思うと疲れてしまって。あんな言葉を言ってしまいました。