dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone5cアップデート後のアクティベートに入力するApple IDとパスワード

私の母が先日、iPhone5cをアップデートしたそうなんですが、その後入力するApple ID、パスワードがわからなくて困っています。

iPhoneの画面には「このiPhoneは現在Apple ID(・・・・・@m*****.jp)にリンクされています」
と表示されているのですが@m*****.jpに当てはまるドメインなど存在するのでしょうか?
私自身使っている端末がAndroidなもので、iPhoneのシステムがよくわかりません。
詳しい方がいれば是非、教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

Apple IDは本人が登録するメールアドレスになります。

「・・・・・@m*****.jp」がお母様の登録したApple IDとなります。なのであとはパスワードだけ必要です。自分先ほど最新のiOSをアップデートしましたが、Apple IDは表示されるので、パスワードを入力するだけでよかったです。
    • good
    • 0

キャリアの契約時の書類は無いですかね?


アンドロイドの契約時にGoogleアカウントの詳細を書き記した書類と同じく、AppleIDのメールアドレスとパスワードを書き記した書類が有るかも知れません。

どうしても、パスワードが分からない場合はAppleのサポートでパスワードのリセットメールを送って貰うしか有りません。
サポートに電話してして見て下さい。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201232
    • good
    • 0

お問い合わせの意味がよくわかりませんが、Apple IDは、AndroidのGoogleアカウントのようなものです。



Apple ID に関してよくお問い合わせいただく質問
https://support.apple.com/ja-jp/HT204161
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!