dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二年前、CS放送のチューナーとパラボナアンテナを無料で貸し出しくれて、基本料金、390円と番組視聴料さえみれば後はお金がかからない、みたいな売り込みがあり、思わず加入したのですが、後で、○○○○、に入会して月々1700円を4年間に渡って払いつづけなければならなず、4年後に改めて自分のものになる、というシステム、という契約になっていてビックリしました。そういう話もあったかもしれないけど、「全てこちらで用意する」みないニュアンスが強かったので、思わずその気になってしまっていたのです。

それで、毎月2500円くらいで観たかった番組が観れるようになって満足していたのですが、昨日になって突然、チューナーの方が壊れてしまいました。それで、修理に関する問い合わせのところにフリーダイヤルで電話したら「女の子がいっぱい」と出会い系の怪しげなところに繋がり、びっくりしました。それで、ネットでその会社を検索して、
改めて電話番号を確認して電話してみたのですが、夜だったので時間外、だった上、加えて、26秒ごとに10円かかるような電話でした。昨日になって、この会社はちょっと変な会社なんじゃないか、とも思ったのですが、決して、上場企業だし、決して詐欺の類ではないとは思っています。

大変、長くなってしまったのですが、ここからあ質問で、
こういった無料貸し出しでチューナーを提供してくれている場合、チューナーが故障したら、無料で交換とか、してくれるものなんでしょうか?
ご存知の方がいらしたら、是非、教えてください。
お願いします。

A 回答 (2件)

実際に知り合いで同じ状態に陥った方がいましたので、


ご参考程度に。

チューナーは契約会社の持ち物なので修理は会社を通じて出すこと、自分で電気屋にもって行かないで下さい。

修理中に代替品は貸し出しません。ICカードの問題があるからです。チューナー交換という手段もありますが、これはこれで、また別契約が必要でした。

契約を解除する場合、満期までの残りの代金をすべて一括でお支払いいただきます。

となっていまして、満期まではその契約会社に縛られていることになっていました。

知り合いは残金一括払いですっぱり解約して、新規で自分自身で登録し直しています。
この方がよかった。と、今ではそういっています。

とりあえず、今の契約会社さんと相談して、解約の方法で話しをすすめるのが一番です。

手痛い出費があるかもしれませんが、一番さんのおっしゃるとおりだと思います。

一時期CSがみられなくなるのは我慢なさって下さい。
ご参考までに。
    • good
    • 0

直接の回答にならないかもしれませんが、今契約している、質問にある会社とは契約を切った方がいいと思います。



表向きはうまくカムフラージュして、体裁を装っている会社はいくらでも存在します。少しでも不信感を抱くような所とは早く縁を切ったほうがいいと思います。

で、CSチューナーですが、修理するより新品を購入された方が安くなる場合があります。この際、ご自分でスカパーと契約されるほうが、あとあとの事を考えると良策のように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!