プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「京都の「雲子天」とは?」
京都のガイドブックのグルメ特集「おばんざい」コーナーで、「京のおばんざい わらじ亭」さんが紹介されています。おばんざいメニューは、「いわし天/さつま芋天/若さぎ天/万願寺とうがらし/ちりめん山椒のおつまみ/かぶら漬」などと共に、「雲子天」なる天ぷらが並んでいます。
京都の「雲子天」とは、一体何の天ぷらなのでしょうか?

A 回答 (2件)

真鱈(魚)の白子の天ぷらです



その形がまるで、あれなんで、雲子 と言います、読み方は、くもこですけどね (^_^;
    • good
    • 1

京都では鱈(たら)の白子を「雲子(くもこ)」といいますので、


その天ぷらで「雲子天」では。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%AD%90 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

お礼日時:2016/03/25 07:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!