dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン3台を
【ウインドウズ10、ウィンドウズ8.1(2台)】
同じマイクロソフトアカウントにて
共有して
使用したいのですが
※お気に入りの同期、ウィンドウズライブメールの同期…etc
設定の仕方を教えていただければと思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

私は4台全てWindows10で利用していますが、同じマイクロソフトアカウントでサイインすることで以下のようになります。


・InternetExplorerのお気に入りは同期されます(FirefoxやGoogleCromeは個別にログインすることで同期できます)
・WindowsLiveMailについては分かりませんが、同期しないと思います。
 私は受信メールをサーバに一定期間残す設定と、一定期間内に全クライアントで受信処理を行うことで同期していますが、送信メールやアドレス帳の同期は諦めています。
    • good
    • 0

同じように、設定すればいいです。

が、送信履歴は、送ったパソコンにしか、残りません。すべてに残すには、ccで、同じメアドに送るしかないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!