
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は,学生時代まさにそのバイトをやっていました.
左ハンドルの日本車に乗りこみ,船に掛かるスロープを渡り船中のスロープを次々に登り一番上のデッキから止めて行きます.5~10層くらい有ったような気がします.
普通は、すでに止めてある車の左フロントドアに自車体右後部をななめに付けていき運輸会社の社員作業員(港湾労働者=気の荒い人も中には居る)の手のサインの誘導にしたがってハンドルを操作し、前車との車間距離を5~3センチメートル前後まで寄せます.このとき誘導サインにすばやく的確にしたがって車を操作しないと怒鳴られます.車を止めたら歩行者用の階段を(近くになければスロープを)歩いておりますが,気の短い監督さんのときに外に止めてある車まで走らされた事も有りました.車が船の目の前にプールされていたときは、昼間1日40~50台以上でそのまま残業に突入して終わるまでやった事もありました.終わったのが午前2時なんてことも一回あり増したっけ.
運転に関しては,ぶつけるなといわれただけで訓練とかコツとかは全くありませんでした.ぶつけた奴やとろい奴は次回には居ませんでした.まあ自然淘汰って奴ですか?バイト料は良かったし残業があれば御大尽でしたが何せ作業がものすごく単調で朦朧としていました.その分運転中は思いっきり飛ばしてましたしカーチェイスまがいの事もやっていました.(誰も見ていない船の中を通るとき)
ニュースで積みこみ作業の映像を見ているとほんとに御上品だなあと感じています.
No.2
- 回答日時:
参考になるかどうかわかりませんが。
私は学生時代、フェリーから車をおろしてモータープールに並べる仕事をバイトでやった事があります。新車ですが、国内の移動ですし、積み込みでもないのですが。
まあ、とりあえずその時の状況は、車が降りるのと同じところを歩いて上がり、指示された車に乗り込んでおろしてまた歩いて戻る、という事の繰り返しでした。10~15台くらいおろしてたと思います。当然普通免許しか持ってないのですが、10tダンプなんかもおろしましたね。エンジンの止め方がわからず苦労した記憶があります。
たぶん、業者が請け負ってバイトを雇ったということだと思います。自動車部に所属してましたので、たぶんヘタクソではないだろう、という程度の選考基準だったと思います。
No.1
- 回答日時:
船積みを請け負っている会社があるのです。
運転の大好きな人向けの仕事ですね。アルバイト募集もありますよ。船に乗せたら、当然、歩いて船から降ります。そしてワゴン車やバスで駐車場へ戻って、また船積み。この繰り返しです。運搬船一隻あたり2千台くらい積むと思いますが、船が港に停泊している時間は短い(停船料が高いので)ので、がんがん積みます。すき間無くぎっちり積むので、そういう幅寄せなどの技術が無いとできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 運転手が1人で、車を2台移動させたい場合、どうするのが1番よいですか?(料金や 手間など) 牽引免許 9 2022/04/24 20:10
- 事件・事故 自動車の単独自己について。 最近は、踏み間違い等で他人の命を奪う事故が多いですが、時々単独事故もニュ 2 2023/04/19 22:32
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約者、主な運転者について 5 2023/03/26 13:00
- 貨物自動車・業務用車両 ≧積み荷の牛乳が散乱 復旧の見込み立たず… ≧山陽道でトラック横転 通行止め続く 1 2023/04/02 16:05
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 鉄道車両 新車 鉄道会社 陸送 船積み 私鉄 機関車 JR 甲種輸送 車両 新幹線 2 2022/09/24 14:53
- 運転免許・教習所 罰則について。 運転免許が中型車は8トンに限るの免許所持。最大積載量4トンの車両に7トン積みの過積載 2 2023/06/07 04:52
- その他(暮らし・生活・行事) 運転中に失禁 渋滞に巻き込まれ、難を逃れました。 車内用トイレセットは積んでありますが、ちんたら車は 3 2023/01/10 22:38
- 物理学 豪華客船クイーンエリザベス号が転覆しないのはなんでやねん? 9 2023/04/29 08:16
- 建設業・製造業 修正版 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路 2 2022/09/10 11:36
- 運転免許・教習所 ポンピングブレーキ練習中です、後続車に逆あおり運転と勘違いされて路上トラブルになりませんかね・・・? 17 2023/02/15 17:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人の車に乗った際のガソリン...
-
車で片道1時間、35キロの通勤は...
-
新入社員です。 通勤時間が車で...
-
これは駐車違反になりますか?
-
道路工事は夜間に?
-
福井県の交通マナー(車)
-
交通事故で亡くなられたYoshiさ...
-
飲酒後、何時間後までは飲酒運...
-
世の中には「飲酒運転の罰則が厳...
-
交通事故の時には、警察が必...
-
「酒気帯び運転」の基準値の理由
-
居酒屋の店員さんが間違えた場...
-
朝、学校に行く途中に友達と並...
-
自転車のベルは何のために付い...
-
飲酒運転における,酒席での同...
-
交通法規
-
お菓子に含まれるお酒等でも酒...
-
これも飲酒運転?
-
自転車で公道を走るとき、最低...
-
飲酒運転の基準、なぜゼロより...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人の車に乗った際のガソリン...
-
新入社員です。 通勤時間が車で...
-
車で片道1時間、35キロの通勤は...
-
道路工事は夜間に?
-
なぜフラフラ運転するの?
-
停車中のバスを無理によける必...
-
遅刻する友人への対応
-
船に積み込む車の運転者
-
「空飛ぶ車?」なぜウソばかり...
-
これは駐車違反になりますか?
-
前から絶対に道を譲らないで進...
-
狭い道でも速度を落とさないつ...
-
車を出すのを断る方法
-
路上にガム
-
車の運転苦手と言って、車を使...
-
気安く頼ってくる女たちの 辛辣...
-
台風、水害でアンダーパスの水...
-
車・原付・バイクによる「爆音...
-
車高を下げてる人が、よく蛇行...
-
私が悪いのか?
おすすめ情報