重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飲酒運転でも事故したら相手側には賠償金出るのですか?((ヾ(≧皿≦メ)ノ))

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    どうも飲酒運転でも自動車事故で他人を死傷させた場合、対人保険は出るみたいだね?むろん、自分の補償は出ないのは当たり前だよね!( ノД`)…皆さんいつも回答(*^-゜)vThanks!

      補足日時:2025/05/06 14:06
  • うれしい

    自賠責保険で補償出来ない部分だけ任意保険から出る!ようになったようだ!むろん、飲酒運転の加害者はその後任意保険に入りにくいだろうし、飲酒運転で人身事故したら刑務所行きだな( `Д´)/皆さんいつも回答(*^-゜)vThanks!

      補足日時:2025/05/06 22:38
  • うれしい

    歩いていて事故にあった時、自分の車の保険から補償金出るオプションあったけど、相手の保険から補償金出た場合でも出るのかな???二重で出るのかな???皆さんいつも回答ありがとう(*^-゜)vThanks!

      補足日時:2025/05/08 07:56
  • HAPPY

    酒飲んだらエンジン掛からない車を開発中だが、良いアイデアだわ(^◇^)皆さんいつもいつも回答ありがとう(*^-゜)vThanks!

      補足日時:2025/05/08 07:58
  • HAPPY

    とにかく、飲酒運転なら自分への補償金は保険会社からまったく出ない!( `Д´)/又、その後免許取れない欠格期間が生じるし、刑務所行きもある!人生詰む形だね!((゚□゚;))皆さんいつもいつも回答ありがとう(*^-゜)vThanks!

      補足日時:2025/05/08 11:22
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

>相手の保険から補償金出た場合でも出るのかな???二重で出るのかな???皆さんいつも回答ありがとう(*^-゜)vThanks!



これは傷害保険です
なので賠償と違いますので別に出ます
確か1億円が上限になっていたと記憶しています

損害保険には、モノ保険と賠償保険があります
モノ保険とは火災保険や自動車保険の車両保険のように
自分のモノ(財産)を守るために入る保険です
自分の家に火を付けて火事になっても保証されないのと同じく
飲酒運転で自分の自動車を破損した時も保証されない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

昔、詳しく?車の保険のことを調べた!被害者になった時、通院にタクシー代出る保険会社もあったなぁ!(*’ー’*)ノ回答(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/05/08 11:18

>自賠責保険で補償出来ない部分だけ任意保険から出る!



飲酒運転に限らず昔からです
自賠責保険の傷害による医療保障では120万円が限度で
それを超えるものを健康保険や任意保険が支払います

なお、人身事故を起こすと
民事責任、賠償金の支払い
刑事責任、刑務所や罰金
行政責任、免許停止や取り消し
を別々に負います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

免許取れない期間が何年もあるので、運転感覚鈍るよね!( ノД`)…だいたい酒飲んで運転する連中に免許やる必要ないない!( `Д´)/回答(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/05/08 07:32

No.2です。



今は飲酒運転でも被害者には出るそうですね。認識不足で申し訳ない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

やはり、被害者救助の観点からだろうね!被害者が歩行していたら、慰謝料が出る所ないからね!( ノД`)…回答(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/05/06 22:34

慰謝料のことでしょうか(^-^;



慰謝料はもらえると思います(o^-')b !

あとは自賠責保険と対人賠償保険、2つの保険金がもらえます。

慰謝料に関しては軽傷・重症・死亡によって変わってきます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

え?任意からも対人賠償保険金もらえるの?回答(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/05/06 13:16

既回答の様に、飲酒運転の事故は任意保険は使えませんね。




あとは、車の所有者が別なら所有者に管理責任が有るので、所有者にも損害賠償を請求するとか・・・。

また、同乗者がいれば飲酒の運転者と同様の刑事責任になることもあるので、同乗者にも損害賠償を請求するとか・・・。

飲酒運転事故 同乗者も責任
https://www.google.com/search?q=%E9%A3%B2%E9%85% …
    • good
    • 1

当然、飲酒運転でも被害者に賠償されます



支払われないのは、自分の車に入っている車両保険や搭乗者保険です
自動車保険は被害者救済のための保険です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

まあ、飲酒運転で人身事故起こしたら、車の保険更新は無理だろうね?知人は物損を何回も起こしたから、国内の保険会社は全社断られた!( ノД`)…外国の保険会社には入れたが、契約金がバカ高い((゚□゚;))回答ありがとう(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/05/08 08:04

今は被害者保護の観点で任意保険に入っていれば、任意保険からも賠償金はでます。

当然、自分には一切保険は適用されません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

うーん?任意保険も飲酒運転なら被害者にも一円も保険金出ない、という認識あったが、今は違うのかな?(ヾ(´・ω・`)自賠責は飲酒運転でも被害者には出るみたいだけどね!回答ありがとう(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/05/06 10:17

自賠責は被害者救済のための保険なので、加害者が飲酒運転をしていても被害者には上限はありますが人身事故なら保険金が支払われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

死亡3000万円、ケガ120万円が限度額で自賠責保険から被害者には出るよね!(^◇^)回答ありがとう(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/05/06 10:21

飲酒運転、酒気帯び運転でも、任意保険は使えません。



自賠責は人身だけです。

物損、車両には使えません。
    • good
    • 1

自賠責保険は出るけど、任意保険は出ないので


自賠責で払い切れない金額は、加害者が自分で払う
ことになります
https://soudanguide.sonpo.or.jp/car/q048.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

え?自賠責保険は飲酒運転運転していても保険金出るの?回答(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/05/06 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!