重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スーパーなどのお店の駐車場敷地内はチャイルドシートしなくてもいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

#3です 警察に摘発されても違反点数1点が付くだけで 反則金等は課せられません。

公道上でも同じです
    • good
    • 1

道路交通法第七十一条の三の3で 「自動車の運転者は、幼児用補助装置(簡単に言うとチャイルドシートのこと)を使用しない幼児を乗車させて自動車を運転してはならない。

」と規定されています。
そして 判例では 「不特定多数の客が利用する駐車場」は 「道路」に該当するとされています
ということで 厳密に言えば 駐車場内でもチャイルドシートをする必要が有ります。
なお、万が一事故が起きてチャイルドシート無しで幼児が負傷した場合には過失重大となり賠償額が大幅に減額されます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね。
子供を乗せて運転してましたが
どんな罪になるんでしょう?
ナンバーなど控えましたが警察に通報したら動いてくれますか?

お礼日時:2018/10/26 08:32

但し、敷地内に限りという事になるので、公道または私有地によっても


変わって来ますので原則的には
チャイルドシートの着用を
ちゃんとする事をお勧めします
    • good
    • 0

時と場合によりますが敷地内なら無くても大丈夫ですが事故や何か問題がありましたら、警察等に指示や注意、罰則がされる可能性があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
敷地内はチャイルドシートしなくてもいいのですね。
知りませんでした。
最近スーパーの駐車場内で車を差し直してる車を見たら運転席に子供が一緒に乗っていたので
それっていいのかな?なんて思っていました。

お礼日時:2018/10/26 07:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!