
先週、フライングで妊娠検査薬を使ったら陽性でした。きっと今は4Wに入ったところです。
今、厨房の栄養士をしています。と言っても、調理・盛り付け・食器洗いです。5時間で休憩は30分あります。通勤に車で30分さらに15分の徒歩です。
正直、最近すでに匂いに敏感になってきました。何もない頃から仕事が終わるとクタクタでした。これから、匂いと疲れにどれだけ我慢できるかわかりません。
前回流産しているので、母子手帳がもらえるまでは誰にも言いたくないのが正直な所。でも、流産しちゃったからこそ、早めに休んだり何か考慮してもらったほうがいいのかとも思います。
病院には5W目に入ったら行こうかと思っています。
アドバイスお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私も病院勤務(個人の産婦人科でした)で、栄養士として厨房で働いていました。今は9ヶ月で、もう少しで出産です。
ちなみに、私は多胎という事もあってつわりがひどく、タオルハンカチをした上にマスクを2重にして調理をしていました。個人病院ということもあって、従業員も少なく、栄養士は私ひとりだったのでなるべく勤務しようと思いましたが、17週くらいからは勤務を週に3日くらいにして、20週で辞めました。
私の場合は、職場以外は話せる人がいなかったので、気分転換もかねて、20週まで働きましたが、同僚の人たちにはかなり助けてもらいました。
ただ、周りの看護婦からは、「ギリギリまで働くべきヨ」「私は出産寸前まで働いた」なんて言う人もいましたが、妊娠中の体調なんてひとそれぞれです。元気な人もいるし、動けない人だっています。
特に、前回流産してるなら、なおだと思います。安静にしたほうがよいのでは??
自分さえ我慢すれば…と考えがちですが、絶対に赤ちゃんにも影響すると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
その後つわりは如何ですか?
私もkumachinさんと同じく栄養士をしています。
でも殆ど調理室での作業です。
重たい物を持ったり、立ち仕事、前かがみでの作業等、妊婦にとっては大変な職業だと思います。
私も流産を経験して、その後3人の子供に恵まれました。
妊娠のつわりはそれほどひどくなくても、調理室での独特の匂いと、これからの暑さでの体力はかなりのものです。
忙しい職場程、ぶつかったりと危険も多いと思います。
言われているように前回に流産したこそ、早めに対処した方が良いと思います。
子供の命はかけがえの無いものです。
残念ながら流産されたkumachinさんには 余計にその気持ちは判るかと思います。。
どの様な形の流産だったのかは解りかねますが、同じ過ちは起こさないで下さい。
職場の人に言いにくいのも判ります、もし今回も駄目なら、、と気持ちが後ろ向きになってしまう自分あるかも知れません。
でも 後で後悔しない為にも、おなかの赤ちゃんを守る為に(お母さんの体調も整えないと)考慮して貰ってください。
何人子供がいても、以前流産した子供を忘れる事はありませんよ。
長々とすいません、無事に赤ちゃんを産んでくださいね。
No.1
- 回答日時:
前、流産されたのなら会社に早く申し出る方が安心ですよ
妊婦さんが流産しないように配慮する義務が法律で定めれています。
会社に請求すれば仕事の軽減をして貰えると思います
出産手当金が貰える時期までは辞めない方が良いですよ
元気な赤ちゃんが産まれることを祈ってますね
参考URL:http://www.hanayome.co.jp/omedeta/law.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カフェインを摂る事で流産する...
-
死産になった赤ちゃんへの贈り物
-
流産した友達への対応
-
自然流産の痛みの程度
-
流産した妹にどう接したらいいか
-
5週1日で卵黄嚢がみえませんで...
-
流産後に体質が変わることはあ...
-
6週1日、胎嚢21ミリ、胎芽見え...
-
5週目、胎嚢の中の白い影は?
-
自然流産後も1回生理を待って妊...
-
流産された方へかけてあげる言葉
-
胎嚢が確認できないまま出血し...
-
5w4d 胎嚢3.5mm 流産でしょうか
-
流産後、太ってしまって困って...
-
妊娠6週目で…胎嚢が小さい…不...
-
体外受精、拡張胚盤胞でも染色...
-
高温期13日目で陰性でも妊娠さ...
-
至急!生理終わって2,3日後...
-
7週目でCRL4.9ミリ?
-
現在4w3dです。 昨日、検査薬が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カフェインを摂る事で流産する...
-
5週1日で卵黄嚢がみえませんで...
-
妊娠6w2dで胎嚢12.1mmです...
-
化学流産と不思議な体験。水子...
-
死産になった赤ちゃんへの贈り物
-
6週7日で胎嚢が見えないと、子...
-
満員電車のせいで流産
-
流産してしまった方へのお見舞い
-
5週目、胎嚢の中の白い影は?
-
流産した友達へのお見舞い
-
流産した友達への対応
-
6週1日、胎嚢21ミリ、胎芽見え...
-
切迫流産をしかかっている友人...
-
美智子様に影武者はいるのです...
-
流産した妹にどう接したらいいか
-
妊娠6週目で…胎嚢が小さい…不...
-
流産後すぐの妊娠は良くないと...
-
第何子の数え方について
-
水子とはいつから?
-
胎嚢が確認できないまま出血し...
おすすめ情報