
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
う~ん、抽出系はちょっと苦手なんですが一案として…
作業列として、D列を使います。フィルタリングしているということは1行目は見出しということでしょうから、
D2=SUBTOTAL(3,B2)
として、下までコピーします。こうしておくことでフィルター後に表示されているセルにだけ1が入ります。
B5=SUMIFS($B$2:$B$4,$D$2:$D$4,1,$A$2:$A$4,"<>×")
で如何でしょうか?
回答ありがとうございます。
素晴らしいです!欲しい答えを導き出せました!
ただ、他のエクセルファイルから参照しているファイルだと、上手くいきませんでした。
おそらくこれは、直しようがないと思いますので、軽微なバグとしてやっていきます。
本当に助かりました!ありがとうございました!
また、何かあれば宜しくお願いします。
No.3
- 回答日時:
>条件付き書式で、(A2)に(×)を記入すると(2の列)が文字列書式に変わるように設定しました
書式(というか表示形式)を文字列にしても、データ型が文字列に変わるわけではないので多分そのままSUMで計算されるんだと思います。表示形式はあくまでも見た目を変えるだけです。表示形式を変えてから再確定などすればデータ型も変わりますが条件付き書式内ならそういう訳にも行きませんからね。
例示のような内容なら、
B4=SUMIF($A$1:$A$3,"<>×",$B$1:$B$3)
などで如何でしょうか?
回答ありがとうございます。
出来ました!すごいです!
条件付き書式で文字列にしても、エセ文字列になるんですね勉強になりました。
あと、申し訳ないのですが、データ列にフィルタをかけておりまして、(SUBTOTAL)のように
フィルタで表示されている数字だけ計算することと、(SUMIF)は一つの数式でまとめることが出来ますでしょうか?
回答をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで文字列と数字が混在する列に書式設定したい。 3 2022/12/19 09:11
- Excel(エクセル) マクロだと数式が表示される 2 2022/09/10 14:48
- Excel(エクセル) エクセルのセルの書式設定・ユーザー定義の条件設定について 1 2022/08/17 21:56
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 3 2023/01/29 10:36
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
- Excel(エクセル) エクセルの計算式を教えてください 3 2023/03/14 13:48
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式 4 2023/04/17 11:05
- フリーソフト OpenOffice 表計算で文字としてコピペ 2 2023/05/31 11:11
- Excel(エクセル) エクセルで条件付き書式を使わずにセルの文字の色を変える方法を教えて下さい 8 2023/07/28 01:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
ページが変なふうに切れる
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
エクセルの循環参照、?
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
エクセル
-
エクセルに、105と入力すると、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報
書き忘れてしまいましたが、フィルタをかけているので、表示されている数字だけ計算して、なおかつ(A)の列に(×)がある数字は表示されても計算しない。ような計算式はありますでしょうか?
回答を宜しくお願いします。