
LINEの友達自動追加について教えてください。
特定の友人・仕事仲間とだけ利用するつもりです。
新規登録の際、『友だち自動追加』と『友だちへの追加を許可』をOFFにしました。
ちなみにプライバシー管理の『IDによる友だち追加を許可』もOFF状態です。
そこで、“友だち追加”をタップしたところ、
『友だち自動追加』が、緑色で 許可する になっています。
これはどういう事なのでしょうか?
その緑色の許可するというのは最初にOFFにしたのと違うのでしょうか?
決まった人達とのみLINEをしたいのですが、わからなくて困ってます(>_<)
私が新規登録した時の『友だち自動追加』と、
アプリ内の友だち追加に出てくる『友だち自動追加』は違うのでしょうか?
もし同じであるならば、なぜ許可するなんでしょうか?
許可するになっていますが、友達リストには自分で追加した友人しかいません。
詳しい方よろしくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「許可する」という表示は「許可する」を押すと許可が「オン」になるという意味です。
画面のキャプチャー付しましたのでご覧ください。
左が許可するのボタンを押す前で、右側が押した後の画像です。
「許可する」を押すと友だち自動追加の右脇に「オン」と表示され、右隅に矢印が円形になった更新ボタンが表示されます。
オンにしたくないのであれば、誤って、「許可する」のボタンを押さないようにしましょう。
ちなみに、設定内の「友だち」の設定を確認されてみてください。
オフになっているはずです。
この標記って分かりづらいですよね。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE LINEで友達自動追加により追加された友達側の登録をなかった事にできますか? 1 2022/08/02 19:49
- LINE 昨日LINEで知らない男二人から追加されました。 名前を見る限り学生時代にそんな名前の人いなかったし 1 2023/08/27 10:59
- LINE LINE 2 2023/06/23 22:15
- LINE ライン友達申請してしまった 1 2022/10/12 22:55
- SoftBank(ソフトバンク) ラインで間違えて、友達自動追加ボタンを押してしまった方、または詳しく方、 一気に出るのは何故? 今ま 2 2023/01/07 21:25
- LINE LINEについてです。 相手からLINE追加された時、まずお知らせに通知がきます。その後自分が相手の 1 2023/05/31 21:14
- 会社・職場 バイト先の彼女持ちの先輩とLINE交換 お互いにまったく好意は無く、普段は本当にビジネス的なやり取り 2 2023/07/11 20:57
- LINE グループLINEで、ある人を友達追加したのですが相手から追加が返ってきません。気づいてない、という可 4 2023/06/24 20:29
- iPhone(アイフォーン) LINEについて LINEの知り合いかも❓ で、電話番号で友達追加されましたというのは、なぜ友達追加 5 2022/09/25 21:30
- LINE LINEについてです。 ○○と知り合いかも?○○があなたを友だちに追加しましたってできたんですが 相 2 2022/04/13 19:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
日本酒コンシェルジュボット「AI朱鷺椿」の育成体験に参加してみた!
マンガアプリ「マンガほっと」で連載中の『酒男子』(作:天月みご)は、“日本酒擬人化マンガ”という、オリジナリティに溢れるジャンルの作品だ。また、9月から「教えて!gooウォッチ」でもマンガの掲載がスタートし...
-
みんなで感情を育成するチャットボット「轟雷ゼロ」とLINEで会話してみた
2019年6月29日より劇場公開されるアニメ『フレームアームズ・ガール』をご存知だろうか。プラモデルやフィギュア制作を手がける株式会社壽屋の人気プラモデルを原作に、2017年4月から放送・配信されているTVアニメだ...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【LINE】海外から日本の携帯電...
-
LINEを入れたんですが、固定電...
-
iPhoneの設定→プライバシー→連...
-
LINEのグループについて トーク...
-
LINEについてです!! 私の友達...
-
LINEで電話番号により友だち追...
-
LINEで今朝突然、知らない人か...
-
LINE公式アカウントのグループ...
-
LINEで間違えて「友達自動追加O...
-
LINEで、ブロックされてないの...
-
食事の誘いに未読スルーする相...
-
LINEでトークの入力をして送信...
-
彼女のLINEを見てしまって、信...
-
LINEを2つ送って1つ目だけ既...
-
突然LINEブロックされました。...
-
男の人が自分の性器を見せてき...
-
LINEで繋がってる人で縁を切り...
-
LINEはブロックされるとLINEミ...
-
タイミーでブロックされてしま...
-
LINEでブロックしてた相手をブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEで間違えて「友達自動追加O...
-
LINEのグループについて トーク...
-
LINEで電話番号により友だち追...
-
LINEについてです!! 私の友達...
-
iPhoneの設定→プライバシー→連...
-
LINEを入れたんですが、固定電...
-
LINEが、BANされました。LINEの...
-
【LINE】海外から日本の携帯電...
-
LINEのIDとは、登録メールアド...
-
LINE初心者です。特定の友人・...
-
LINEについて 全く無知なんです...
-
LINEの友達自動追加について教...
-
ブロックしても、すり抜けて 来...
-
Lineの友だち自働追加について
-
LINEについて質問させて下さい...
-
LINEの友達自動追加について教...
-
迷惑なラインが来ます。
-
LINEについて LINEのメアド登録...
-
らくらくホンでのLINEの友達追...
-
LINEで友達自動追加により追加...
おすすめ情報