dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性と女性がお互い仕事終わりで夕飯を食べに行きました。
同じ職場ではなくお付き合いもしているわけではありません。

帰りに使う駅は一緒なので駅まで行き
男性は比較的近いのですが女性は少し離れた場所に住んでいて、乗る電車はお互い逆方向でホームも別のホームです。
改札に入ってから女性がバイバイしようとすると男性は上にも一緒に行くよと言うと女性は悪いからいいと何回か言ったのですが男性は大丈夫と女性の乗る電車のホームまで行きました。
男性の乗る電車ももう来る時間なのですが、気にせずと女性の電車が来るのを一緒に待ちました。
その間に男性の乗る電車は本当は、女性の乗るホームの反対側に来る電車な事が判明し
女性が電車に乗ってから男性は自分が乗る反対側のホームに寄り、またそこから女性の乗った方を見て発車していくまで見ていました。

男性からすると、これは親切心からできる範囲のことでしょうか?
なにかしら好意的なものはあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

kotona333さん こんにちは。



男性です。

男性の「精一杯の好意の表現」なのだろうと思います。

付き合っていなのですからあからさまな表現は出来ないでしょう。

「見えなくなるまで見送る」という行為は「一時の別れを惜しむ」
という感情から来るものと思われます。

女性に対する親切心と言いうよりも「感情の表れ」
「少しでも気持ちが伝われば良い」ということからの行為と
思われます。

私も普通の異性友人に対しては別々ルートになった時に
「じゃあね。また今度・・」という感じで別れますが、付き合ってはいないが
大切な人に思う人、いろいろな意味で好意を持っている人性には、気を遣わせ
ない範疇で「見送り」をしています。

ご参考までに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すごく勉強になります。参考にさせていただきます(>_<)
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/18 19:41

普通の時間帯なら好意を持ってだろうし、遅い時間帯なら心配しての行動だと。

食事中や帰り道での会話が楽しくてホームまで話したかっただけかもしれないし、電話やメールやまた次回の付き合いが有ればもう少しわかるのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にさせていただきます!!
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/18 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A