
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パスワードロックや指紋認証によるロックは設定するべきです。
予期せずして、公共の場にスマホ置き去りにしてしまったり、落としてしまうことも皆無とは言い切れません。
ロック設定をして少しでも自分のスマホを守ってあげましょう。
さて、ロック設定ですが、ご自身の使いやすいように設定はすべきです。
大半の機種はパスワードの設定をオンにしていれば、電源ボタンを押して消灯すれば即時ロックの掛かる機種が多いと思います。
消灯した後は鞄にしまったり、ポケットに入れたり、机上へしばらく置いておく場合ではありませんか。
この場合は即時パスワードまたは指紋認証によるロックが掛かっても問題ないのではないでしょうか。
自動ロック設定については、ご自身の使いやすい時間で設定してください。
あまり、ロックまでの時間が短いと使いづらいこともあるかもしれません。
しばらく使ってみて、時間設定を決めてください。
ちなみに私は、勝手に画面が消えることを嫌い5分に設定しています。
ここは、人それぞれです、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
スマートフォンを盗まれた場合...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
Androidを使用している人に質問...
-
F8を押しても半角カタカナ変換...
-
LINEミュージックなのですが急...
-
充電中、画面がずっと表示され...
-
iphoneの画面サイズが大きくな...
-
アンドロイドメッセージという...
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
-
tik tok
-
OAタップの裏に磁石をつける...
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
アイコン右上に付く小さい赤い...
-
Yahoo知恵袋が垢BAN?されました
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
◎TELVAの腕時計の操作法を...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
スマホがシャットダウン中のま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11 きれいなロック画面...
-
ドコモのGalaxy A41です この ...
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
画面のロック解除できなくても...
-
LINEミュージックなのですが急...
-
デジカメなどのSDカードにパス...
-
充電中、画面がずっと表示され...
-
画面ロック㊥だと位置情報がオ...
-
Android携帯でリマインダー内容...
-
パソコン版LINEアプリのロック...
-
レジストリ設定(windows10でロ...
-
スマートフォン(Galaxy)の誤作...
-
スマートフォンを盗まれた場合...
-
F8を押しても半角カタカナ変換...
-
googleのデバイスを探すでスマ...
-
Androidスマホのロック画面につ...
-
ロック画面中に通知を表示させ...
-
iPadを重ねた状態から、少しず...
-
スマートホンのメールアプリに...
おすすめ情報