dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

zenlyで自分の位置情報を相手に表示しない状態で相手の位置情報だけ確認するにはどうしたらいいですか?

A 回答 (3件)

あるいは、見せたくない相手の画面を表示させ、その画面でやはり画面下のオバケマークをタップ。



「非表示」を選び、非表示を継続させる時間を選んでください。
先の回答と違い、指定した時間経過後は自動的に表示に変わります。
    • good
    • 40
この回答へのお礼

丁寧でわかりやすい説明ぁりがとぅござぃます☆
ゴーストモードできたのですが、、、
新たな問題発生でゴーストモードにすると、そのゴーストモードにした地点でずっと止まっており、そこから動いてもずっと以前の場所で止まってて私はいいのですが、今回彼の浮気防止よぅなので彼に逆に同じゴーストモードを使われた時に家に居なくても居る事になってしまう事がわかり困っています。
新たな解決方法はありませんか?

お礼日時:2016/04/30 15:26

そもそも使い方、希望することが違います。


基本的にZenlyは、「位置を伝えあう」アプリでして、見張る、突き止める、隠れて…といった物としては無理があります。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)mおっしゃる通りで、使うアプリを間違えてますね^^;

お礼日時:2016/05/01 18:35

あなたの位置情報を示す画面で、画面下にあるオバケマークをタップ。



切り替わった画面であなたの位置を表示させたくない人のアイコン右上の○をタップしチェックを付ければご希望の状態となります。
「ゴーストモード」といいます。
    • good
    • 12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!