
CDを指示にしたがってインストールすると、「インストールは無事完了しました」と表示されたので、フォルダを開き、(練習用と模試試験用)ファイルを使おうとして開けてみると、セル表示部分は灰色一色で、上に並んだ、ファイル、ホーム、挿入、レイアウトなどのコマンドも一切操作できないファイルが開かれるだけです。できることは、「ファイル」から外に出て、新規ファイルを開くぐらいです。これはどういった現象なのでしょうか?以前にも、エクセル用の練習ファイルをダウンロードして使おうとしたときも、同様の事態に陥り使用できませんでした。当方、PC自体も初心者なので、どうすればよいか分かりません・・ただエクセルの練習ファイルを使いたいだけなのですが・・
どなたか、時間のあるときでよいので、助言、解決策等をお待ちしております。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
最初に、Excel2013は、入っていますよね。
>Office 2013 SP1 完全インストール 日本語版
[完全インストール]というのは、私にはよく意味が分かりませんが、今は、このProfessional 版の指定がなくなったようですね。(PowerPointは除きますが)
このFOMのプログラムが、Excelの本体のプログラムを呼び出して、両方を行ったり来たりするというわけです。
うまく作動しない時は、その呼び出したExcelのプログラムが必ずしも、該当するExcelではなかったりすることがあるのです。例えば、下位バージョンが入っていたりすると、そのような現象になります。Excelというよりも、Office 全体が一つにつながっていますから、他のOffice関連のものか、何かが邪魔している時があります。
この場合は、泣く泣くかもしれませんが、下位バージョンをアンイストールしなければなりません。
また、概ね、そうした環境下では、うまく行かないこともありますから、新しいユーザーアカウントを作成し、一旦、今までのインストールは削除して、新しく、別のユーザーアカウントで、そちらからFOMのディスクからインストールします。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
練習をする時は、ユーザーを切り替えてそちらでやってみてください。
なお、このような情報も出ています。
MOS 2013試験画面の更新に伴うアップデートプログラムの提供について
2015年3月10日
http://www.fom.fujitsu.com/goods/notice/notice11 …
回答ありがとうございます。下位バージョンはないのですが、マイクロソフト関連のアプリケーションはたくさん入っているようですが、どれを削除したらよいのやら・・とりあえず、新しいアカウントを作るやり方で試してみることにします。
No.2
- 回答日時:
下記URLのページをご覧になって、お使いのパソコンが「添付CD-ROM動作環境」の各項目を満たしているかご確認ください。
「Microsoft Excel 2013 対策テキスト& 問題集 〈改訂版〉 」
http://www.fom.fujitsu.com/goods/officespecialis …
No.1
- 回答日時:
お使いのパソコンの情報がなにもないのですが、
MicrosoftOffice(Word、Excelなどのソフト)は
インストールされているパソコンですか。
購入時にインストールされていないパソコンはありますよ。
元々Excelなどのソフトは有料ソフトです。
全てのパソコンにインストールされているわけではなく、
安価なパソコンにはインストールされていない機種もあります。
購入時にプレインストールされている機種でない場合は、
Excelの練習ファイルをExcelで開くことは出来ませんけれど。
別の手段として、下記MicrosoftOfficeOnlineを使う方法があります。
複雑な事は出来ないようですが、簡単な練習くらいならできるかもしれません。
「オンラインでの作業を無料で開始する」の下の使いたいアプリを
クリックしてみてください。アカウント登録が必要ですが、
Webアプリですのでインストールも必要なく、無料で使えます。
https://www.office.com/
回答ありがとうございます。ご指摘のとおり、購入後にインストールしたエクセルを使っています。そうですか、プリインストールでないと無理なんですか・・オンラインの方は、試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(ソフトウェア) 辞書CD-ROMをISOに 2 2023/05/11 13:29
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Excel(エクセル) デスクトップのエクセルで作成したファイルを開くと未記入のエクセルが開く 5 2022/08/17 15:55
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
terapad
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
DOCUWORKSの文書の作成ができま...
-
Notesで未読メールを赤く表示す...
-
PCエラー launchannwhere ???
-
「FileFormatConverters.exe」...
-
ファイルの「実行」と「保存」...
-
PDFファイルを開くことができま...
-
クロムOSのLinuxベータ版へGIMP...
-
BUFFALO NAS WebAccess 複数フ...
-
インストールするソフトとしな...
-
mp3directcutをインストールで...
-
ダウンロード済みのファイルが...
-
ソフトウェアに使用期限を設ける
-
アンインストールの仕方。Unins...
-
Lhaplusが起動しないので困って...
-
TeXworksでtexが開けない
-
エラーコード(0xc000007b)でア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
DirectX インストールの場所
-
terapad
-
アンインストールの仕方。Unins...
-
「C直下にインストールファイル...
-
NEC MultiWriter 5600C プリン...
-
infファイルを右クリックしたが...
-
Aviutlのアニメーション効果が...
-
puttyのアンインストール
-
MPC-HCでDVDが見れません
-
BUFFALO NAS WebAccess 複数フ...
-
Lhaplusが起動しないので困って...
-
インストールするソフトとしな...
-
プログラムと機能にプログラム...
-
エラーコード(0xc000007b)でア...
-
pdfのファイルが開けない時があ...
-
pdfファイルを閉じれない
-
windows8 photoscapeのトラブル
おすすめ情報