dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さっきテレビのCMで、
アネッサという化粧品かなにかのCMをやっていたのですが、
出演している女優の真木ようこさんが
「汗は女性の武器になる」と言っていました。

なぜ、武器になるのでしょうか?
男性と何が違うのでしょうか?

A 回答 (3件)

CMのキャッチフレーズというのもあると思います。


ですが昔から言われていることで、汗の中にはフェロモンが含まれているとい話がありますね。
モテる男性や女性は汗の臭いを上手く使っているとか、
でもフェロモン自体は無臭に近く、汗臭ければいいというものでもないとか。
男性でも女性でも、汗は武器になるようですね。
    • good
    • 0

CMですから。

なんとでも言いようがありますよ

男性向けの、汗対策肌着とかのCMなら
「男の汗は武器になる!」とか「鍛える汗は男の武器!」「働く男の汗は武器」
とかキャッチフレーズついていたっておかしかぁありません。


で武器としてどういう武器かというと
いろいろな受け取らせ方ができるのがキャッチフレーズゆえでしょう
鍛えたり頑張ったり仕事したり、直接でも比喩でも、走り続ける女性(=汗)
は女性をより美しくするし
その頑張っている汗そのものが美しさの一つみたいな感じなのでしょう。
あのCM通りきらきらした笑顔を演出する、美しさを飾る武器になると。
でも真木よう子さんだからきれいなんですよ。
多部ちゃんでもいいですよ。
このCMがたとえば太いひととか、ビジュアル悪い方で売ってる人なら
こういうキャッチフレーズ付けた化粧品のCMにはならないでしょう
女だからいいってもんでもありません。
    • good
    • 0

CMの文句ですよ。


真に受けなくても…。

汗は汗、男も女も。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!