
私の彼なのですが、今年の四月から社員としてある会社に勤め始めました。初めは、時々は残業があるというお話だったのですが、この会社毎日残業2時間以上なんです。それで週に早番(朝8時~夜8時)だと6日勤務←日曜のみ休み、遅番(夜8時~翌朝8時)だと5日勤務←土曜の朝帰宅でした。シフトの改善ということで、一時期は4日働いて2日休みという月もあったのですが、人も減ってしまって今はまた戻ってしまいました。更に最近生産率が落ちている(工場なんですが)ということで、週1回だけ残業後更に30分勉強会をやるというのです。朝8時に出勤して夜9時ごろ退社することになります。これは何とかならないのでしょうか。彼の体が心配です。
他の方の質問をいくつか拝見させていただいて、労働基準法を守ってる会社は殆どないという回答も見ましたが・・詳しい方いらっしゃったら対処法があるかどうかなど教えていただけますでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
お話を読むと、11時間勤務じゃぁそんなに珍しいことでもないと思いました。
うちの主人は毎朝8時すぎに出勤、帰ってくるのは毎日12時過ぎです。
ひどい時は明け方・・・それでも翌朝には普通に出勤しています。
ちなみに、基本的には土曜日休みなのですが、土曜日休みだったことはほとんどなしです。
土曜日は9時に出勤して、夜10時頃に帰ってきますよー。
そのぐらい働いている人はいっぱいいます。
なので、彼の体が心配という気持ちもわかりますが、このご時世に働く時間が長い~
と言っていたらお仕事するの難しいかも??
きっちり時間で帰ってらっしゃるのは、市役所のお仕事されてる方ぐらいかなー?
なんて思ったりしちゃいます(勘違いだったらごめんなさい)
なので、対処法・・・とのことですが難しいかも?
もっと、毎日3時間睡眠で日曜日もほとんど休めない!!ってくらいだったら
労働基準監督署も対応してくれそうな気もしますけどね(^^;)
お休みの日は疲れを癒してあげてくださいね☆
早々のお返事ありがとうございました!
土曜日休みで、そのお休みがないとなると・・・つまり週7日勤務になってるんですか?大変ですね><
彼は残業手当もらえてるだけいいかもですね^^
No.3
- 回答日時:
然るべき所に訴えても、改善されるまでご本人が会社で居られるのか居られても席が有るのか・・・ソレを考えたらどうすれば良いかわかりますよね。
私ならそう言ったエネルギーを使うならスキルアップして転職するかその会社でより良いポジションに移る方を選びます。
早々のお返事ありがとうございます。
そうですよね、会社自体を改善しようとしても時間もかかるし・・。彼はまだ若いですし、ある程度実務経験を積んで他で資格などを取ったりすればもっといいところに就職出来ますよね!(多分;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
外部告発または外部通報ついて
-
異動命令
-
土日祝休み
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
アムウェイに勧誘されました
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
経営者がスーパーマンなのか、...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
何か勉強しようと思うが
-
納品書のミス
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
営業電話に対する第一声
-
買い取り店が沢山できています...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那の会社がブラック。もう限...
-
有給や休日に急な出勤要請を私...
-
労働組合について
-
長文です。会社を急いで辞めた...
-
うちの会社の総務課は、終業時...
-
職場での人間関係、
-
社長の息子について
-
派遣の人が正社員の悪口言うの...
-
学歴詐称の質問です
-
10代20代30代の時に正社員では...
-
経営者の「(現時点で)出来な...
-
派遣期間満了、正社員になるか...
-
締め日から支払いが遅い会社
-
給料明細は皆さんいつ頃貰えま...
-
「嫌いだから仕事を教えない」...
-
辞めると言ったのですが、やっ...
-
内定辞退した派遣の求人に再度...
-
22歳です。人生について今から...
-
非常勤講師 夏休み前に辞めるこ...
-
「棒給」ってなんですか?
おすすめ情報