プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ずっと昔にヤフオクでスティングレイの中古を探していたときに、出品者の説明のところに「スティングレイのサーキットの回路配線にはもともと問題があって、低音があまり出なくなってしまっているとサイトに書いてあったので直したら音がよくなった」と書いてある、出品物があったんですが、今ちょっと気になっています。

今は数年前に買ったスティングレイEXが手元にあるんですがいまいち低音が出なくて困ってます(イコライザ使っても納得できる音が出ない)。アンプが悪いせいも、近所迷惑に成らないように普段あまり大き音を出せないせいも、USA製でなく日本製であるせいもあるのだと思いますが、そう書いてあったのを思い出したので、どなたかご自分の改造体験や、お勧めの改造がありましたら教えてください。
低音がもっと出るのがいいのですが…

A 回答 (2件)

基本的に弦楽器の音質とは「弦の振動の仕方」が要素になっているので、


まず低音をしっかり受け止められるだけの頑丈さが楽器には必要ですし、
それをPUで拾い上げ、電気回路が若干の補正をしているに過ぎません。

ちなみに楽器の状態については不明ですが、ネックの順ゾリが著しいと、
楽器全体の振動の仕方に締りがなく、音質もボヤけた感じになります。

この辺の問題をクリアして、なおかつ他の楽器と比べて低音に不満があれば、
その時は買い替えた方が良いかも知れませんね。
    • good
    • 0

電気楽器の場合は、音になるまでのトータルなシステムで


考慮する必要があるので、果たしてそのスティングレイに改造を
したところで満足できるかどうかは、ちょっと疑問に思います。
ですから前述の出品者の説明は「その人の環境では良くなった」
と解釈すべきでしょう。

そこで「弦楽器として良い状態」に調整する事に立ち戻ってから
考えてみてはいかがですか? 改造はその後でも遅くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。いきなり改造してしまうって言うのは問題ありですよね^^;
いろいろなサイトを見てみたんですが、「スティングレイのイメージはもっと低音が出るって感じだったのに、最近のスティングレイはUSAさえも軽すぎる」ということが書いてある所があったのでちょっと気になったのでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/17 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!